![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101069762/rectangle_large_type_2_0811170ab78a28fadf805aee5e197d78.jpg?width=1200)
インド人にはならないぞっ!〜分からないことは分からないと伝えるメリット〜
こんばんは!
昨日noteを書いて夜ふかししてしまったので、今日は手抜きをしたいと思います!笑
基本は平日は毎日5時半起きなので、夜ふかししません👀
寝る前+翌朝に英単語覚えると記憶の定着が良いので、寝る前に英単語を勉強してました。睡眠時間を毎日4時間ぐらいにしたら仕事中眠くなった経験から、しっかり睡眠をとるようにします🥰
たまにお酒を飲みながら、撮り溜めたテレビ番組を観たりするけれど🍶✨
次の日を気にしなければ、本も読むし、YouTubeも観る!!のが贅沢に感じる😋
今日はいつもより夜ふかしできるーー!!🙌✨✨
さてさて、いきたいと思います!
元ネタはこれです!
今日の残業中にこのインドの話を同僚に話したのでシェアしよーって思いました🐥✨
以下はしーくんのメルマガをスクショしたものですー!はい、手抜き感ww🤣
YouTubeでお話しを聞いて確かに!!と衝撃を受けました!メルマガでも取り上げてくれたのでぜひ読んでください✨
お話しを聞いてから実践しております🥳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101069976/picture_pc_61429da63d90015fa2edcc9cc271ee12.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070028/picture_pc_401facc9bf05324a395b8136ac2a94e9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070000/picture_pc_060f82fda718f7c3e19ac0a68f99ea24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070026/picture_pc_642478016cc6b1f2962fcd7b23f3031a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101069985/picture_pc_d1b523af0faf08eb90589cd3ffcc6350.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070037/picture_pc_fd6c0d526f943d1e6d7229ecec5fe4ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070035/picture_pc_afbb1cff7e4318b783edafe48c1f253d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101070039/picture_pc_f23de3338121e15262ec94f690ae6eec.png?width=1200)
はい、めっちゃ衝撃じゃなかったじゃないですか??🤗
このしーくんの話を聞くまで、私は自分がわからないなりに「うーん🤔こうだと思う…」みたいな感じて答えたりしていました。
むしろそれが悪いとは一切思わずに、いいこと!!と思っておりました…😂
本当にお話しの通り、わからなかったら、わからないと言ってあげる方がよっぽどその人のためになる。
私はいい人と思われたいとか言うより、自分が無能って思われるのが嫌だったんだなって。
無能をひけらかさないために、自分を無能ではないと正当化させるために、取り繕いで発する言葉。
私の中では優しさのつもりで話してたんだけどね🙄
もしやるなら相手が知りたいことを知ってる人を紹介してあげるとか、本当に自分が知ってる範囲でベストと思う回答をする。
推測で物事を話さない。
実際、仕事で他部署の人に聞かれて、
その場面が来た。
私は
「すいません、そのやり方はわかりません」
と言ったら、
「えっ!!わからないんですかー??」って
大騒ぎされましたけど、そんなん言われても知らんもんは知らんし🙄相変わらずうるさいですね😇
「私はわからないのですが、〇〇さんならそれをやったことあると言っていたので、戻ってきたら△△さんのこと伝えておきます」
と言いました。大人な対応!🥺
↑うん、マジベスト!!!🥳🥳🥳🥳🥳
ちょっと無能な自分にザワザワしたけどね!
もし陰口言われても、別に私の人生において大切にしたいわけじゃない、どーでもいい人なんで大丈夫ww🤣
あぁ、ブラックな感じがでたけども笑
相手にとってもベストだし、
自分にとってもベスト!!
一見、「わかりません」は冷たいように感じるかもしれないけど、ほんとは優しい🥰
私はインド人にはならないぞっ❣️
しーくんのメルマガはこちらです💁♀️✨
自分のタイミングに合った言葉が来るのでぱっかーんと概念変えちゃってくださいね✨
http://shii.jp/merumaga_form/merumaga.html
それでは〜✨✨
今日はお酒と夜ふかしじゃ🤭🍶✨