![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101691700/rectangle_large_type_2_717992a3db09b11220b023213181c74e.png?width=1200)
やっぱり書かなくていい。やることは自分に問うこと。
昨日はホルモンバランスのこともありまして、
ぷんすこしていました😤
↓これ。
こんな感じて書き出せよ!って言ってました。
>そんなことでぼやいてるなら、
自分が好きなことを書きだせ!!
>今までの自分の人生でやってきたことを全て書き出せ!!
>誰にも見せないんだからどんなにクズなこと書いたっていいんだからな!!
って書いたワーク…
うん、やらなくて良いです。。
えーーーーー🙄💦って思ったかもしれないけど、私反省しました。。
ムキー👹💢ってなって書いてるけど、そんな感情的ではない。(まぁ若干、いつもよりかはスパークしておりましたけど…)
書こう!って思って書いてたら、もう前から書けてるのでは??と。。
あとね、1番の理由は、思考で考えたことしか所詮出てこないということ。
ちょろ〜って書いてみたとしても、結局は思考の領域をでないのです。
もしそれでも書ける!書くと決めたから書いてみる!!って場合は、うりゃあーって書き出してみて、いや…もう出てこない…って🤮なるまで書いてみてから。書けなくなってからが本番!!!絞り出していく感じで書いててねー✌️✨
さて、じゃあ書かなくていいんだね✨🥺と小躍りを踊ったあなたー!!!🫵✨✨
あなたは、お布団に入ったら、寝る前に「自分は何がしたいんだろ?」←みたいな感じで自分に問いかけをする質問を投げてみて❣️
質問は自分がしっくりくる感じにカスタマイズしてください❣️
ただ、それだけです🥳✨✨
なんでこれだけでいいのかというと、まず、疑問、問いかけをすることが大切なんです。
問いかけないと答えって考えないですよね?
ふと、きた考えをやってみたら、うまく行ったって話を聞いたことありませんか?
思考でこねくり回すより、そのふっとした瞬間を起こせるように自分に問いを与えるんです。
問いかけをしてたら、少し時間をあけて答えが思いつきます❣️
自身へ問いを与えたら、考えなくていい!!
いや、むしろ考えないでほしい。
だって思考の領域をでないからね🙄
基本的に人間はエゴだらけです。
だから瞑想とかしてほしいけど、
初めてだと、寝たり、考えがぐるぐるに巡ってきたり、まぁ色々すると思います。
お手軽ににできるのは、自分が息を吸う時に、
呼吸に集中するんです。
吸ってー、吐いてーって。
無意識で呼吸はできちゃうんだけど、
意識的に呼吸をするようにしてね✌️✨
私たちはこのnoteを読んでいたとしても、一緒に生活をしているわけでなく、むしろ別々に生きている。
別々の場所で生きてるから違った角度で物事を見られたりできるよね。
離れた場所にいても、捉え方が違って楽しんでもいいと思うんだよね。
今度教えてあげよー!!みたいな感じで。
一緒なら楽しい時もあるけど、一緒に話せた時のために、今、別々の場所で経験していることが自分の厚みになると思うんだよね!!
自分ができてない経験の話を聞けるのってとても面白い🥳
体験談から私自身が、感化されて、今まで目を向けようとしてなかったことにも挑戦しようと思ったりする。
一緒にいれたら楽しいけど、一緒にいれない間も、経験をシェアできたら、楽しさが広がると思うんだ!🥳
自分の経験は貴重。
他人の経験も貴重。
他人の経験が自分に当てはまる時もあれば、当てはまらないときもある。
だから、自分に合うのかを少しずつ試してみる。
他人の経験も自分に生かしてみたり、自分の糧にしちゃう。
そこから、エッセンスをすこーし頂いて、
自分はどう生きたらワクワクするだろうと心を問いかける。
(これは一般的に良いとされているものでなく、
あなたにとってのほんとうを探してください。)
あなたにとってのほんとうは、あなただけ。
あなたにしかないの。
現代は自由に生きられる分、自由すぎてわからなくなってることもある。
昔と比べて身分差別もないし、好きなことできるし。昔の人が生きていたら、ぜーったいにうらやましがられる🥳
↓昨日読み終わって、この人たちが絶対に生きたかった時代に生きれてる私は、あなた方のおかげで楽しく、素敵な日々を過ごしています❣️と言える私でいたいと思ったよ😌✨
おすすめです🥳
人のために生きられることはとても美しい。
ここは自分の世界なんだから、自由に好きなことして生きられるよ!!って言われたら、あなたは1番何したい??🤭
本当になんでもいいんだよ?
したいことじゃなくちゃ思いつきもしないから✨
私はしぶとくなくても、図太くなくても、全然いいよ。すぐ根を上げちゃってもいい。
そんな繊細さも人間の愛おしさの1つだと思うから。
楽しんで、笑って、泣いて、怒って、恥ずかしがって。それが混ざってるからいいんじゃん!
もし、どれか1つしか選べませんっていうならしんどいもんだ🙄
あなたはあなたがいい。
私はいつまでも私のままでいる。
諦めない気持ちは大切かもね😉✨