てぃ先生の講演会に行ってきました♪
こんにちは!英語耳キッズ育成講師の宮川まいこです。
突然ですがNHKの「ハロー!ちびっこモンスター」という番組をご存知ですか? 手のかかるこども(ちびっこモンスター)をパパがひとりでお世話に奮闘し、それを出演者とママがモニタリングする番組なんです。他人事じゃないようで、ついつい見ちゃう番組なんですよね♪
この番組に出演されているのが、現役保育士のてぃ先生(読み方はT先生)。途中パパが困った時に使えるお助けカードがあり、それを使うと、てぃ先生のアドバイスがもらえるのです。
てぃ先生からは画面越しのアドバイスなんですが、そのアドバイスがいつも効くんですよねえ。しかも、こどもに大人が望む行動をやらせるのではなくて、「どうしたらこどもがやりたくなるのかな」という視点に溢れていて、私の英語に対する姿勢と共通点を感じるのです✨
そのてぃ先生がお隣の市で講演されるということで、張り切って行ってきましたよ!「うんうん、分かります!」と首がもげそうなくらい納得するお話しばかりの中、特に共感した内容について今日は書いていきます☺
こどもにイライラしてしまう
というお悩みについてお話しされたてぃ先生。
あなたはそういうことはないですか?
わたし自身に関して言うと、今でこそ「優しそう」「穏やか」と言われることが多いのですが、7年前は感情爆発型激怒りママでした。
いつもは優しいのに、ちょっとしたことで怒りを爆発させて、夫と娘に怒鳴り散らす。そのうち洗面所に籠り、物を投げたり鏡台のドアを思いっきり閉めたりと、抑えきれない怒りをモノにぶつけるようになっていったんです。
自分の中で怒りが抑えきれないくらいに膨らんでいき、「このままでは娘を、夫を傷つけてしまう」と本気で思い、自分を立て直すことに取り組み始めたのが娘が2歳すぎの時。
馬から学ぶ子育てもそこから始めました。
体のこと、心のことをたくさん学び続けての今なので、「こどもは大好きだけどイライラしてしまう」という状態がとてもよくわかるんです。
イライラする原因
てぃ先生がイライラする原因についてこう仰ってます。
ええ!イライラするのはこどもに対してではない!?と驚きつつも、うすうすそんな気はしてました…
例えば朝、こどもを園に送っていくとき。
あと5分で出ないといけないのに、こどもがゆっくり靴を履いていたりすると、「早く!!!」と言いたくなっちゃいませんか?💦
でもこれが土日で、別に時間の制限がなかったら、「ゆっくりでいいよ」と優しく見守れるかもしれません。
ママがイライラする場合の多くは、時間の余裕・心の余裕がないため。それって確かにありそうです。
早期教育にハマっていた迷走期
てぃ先生のお話を聞いて、私の子育て迷走期を思い出しました。
私は娘の妊娠時から3歳くらいまで早期教育にハマっていたんです。ええ、大金をつぎ込んでます💦
それは出産から毎月、協会からプログラムが送られきて、そのプログラムに沿ってママがこどもに働きかけをするというものでした。(フラッシュカードや絵カードといったもの)
ただでさえ授乳やおむつ替えで忙しい中、数々のプログラムもあり、かなりいっぱいいっぱいでした。初めての子育てでしたしね。余裕がない中どんどんプログラムに遅れていき、「今日もできなかった」ということが増えていきました。
そのうち「やるべき最低限のことさえできない」という罪悪感と「娘の教育に手遅れになってしまう」「子育てに失敗してしまう」という焦りで気が狂うようでした。
そういったこともあっての激怒りママ化だったので、てぃ先生のお話を聞いて、「時間と心の余裕がないのがイライラの原因」というのは自分を振り返ってもまさにその通りだなと思いました💦
ママの時間の確保は家族のため
いま子育て中の方に言えるのは、
ママの時間の余裕・心の余裕は、家族のため!
ということです。
ママが疲れてイライラしていると、その矛先はどうしても一番近いこどもや夫に向かってしまいます。私はそれが分からなかったんですよね…
いま子育て中の方にはそうなる前に…私のように洗面所にこもって怒りをぶつけたりする前に、手を抜けるところを探して自分を労わっていただきたいなと思います☺
最後に
私は普段、おうちで子供の「英語耳」を育てるためのサポートをしていますが、実はこの活動にも同じ思いがあります。
英語といっても、こどもが自分でやりたくなることを大切にしているんです。楽しみながら自分から取り組めるような方法を見つけることで、英語が「学ぶべきこと」ではなく「楽しみながら触れるもの」になります。てぃ先生の「どうしたらこどもがやりたくなるのか?」という視点は、私が英語のサポートで目指すところと重なるんですよね。
忙しい日々の中でママとこどもの楽しい時間として、無理のないペースで英語に触れてもらいたい。おうちで英語を楽しみながら、親子で笑顔になれるお手伝いができればと思っています☺
🌈公式LINEやってます🌈
公式LINEでは
0歳から6歳のこどもを子育て中のお母さんに
おうちでこどもの英語耳を育てる方法をお伝えしています。
ぜひご登録ください🌈
▼私の自己紹介はこちら
今日の記事が良かったと思ったら、♡マークで教えていただけると嬉しいです。今後の活動の励みになります^^