![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162663904/rectangle_large_type_2_e3b0ab90f465b4fdbdc0fc37794edec4.png?width=1200)
なぜこのシェアハウスに引っ越しをしたのか?
住みびらきのお家ケレケレを運営するいっぺーです。
私がこの古民家と出会ったのは2020年の夏。
当時はこんな姿でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732153788-OiMf7dAuFXwoG5D9PS6zyspQ.jpg?width=1200)
神戸の六甲に住んでいた私は、
外で遊ぶのも好きじゃない、公園ではボールも使えない、田んぼと畑の違いもわからない。虫嫌い。
といった、超都会っ子でした。
でも、この縁側とか、庭のある暮らしも素敵だなぁと直感的に思ったのを覚えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732153745-c3JHk2QRDpe1ZwW5TFO0mY4y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732154000-GIapW1V8UyfLPAduHS5BMFsD.jpg?width=1200)
あとは、立地がいいんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732154092-OMcVdlUutAFx13zP0Emhk6SN.jpg?width=1200)
2階からの景色はこんな感じなんですが、この景色で三宮から約20分。ラッシュ時には3分に1本程度バスが出ているんです。
バス停までは走ったら3分で着きます。笑
ここに引っ越したとき、私は神戸市灘区で小学校の教員をしていました。が、通勤するのも全く問題なかったです。
むしろ家賃も安くなるし、空気は綺麗になるし、人とのつながりも増えて、なんだか朝起きるのが楽しくなる。
そんな生活が始まりました。
ちょっとでも気になった方は、ぜひこちらからお問い合わせください^^
見学等もできます!
いいなと思ったら応援しよう!
![住みびらきのお家 ケレケレ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38361199/profile_72710db5e81bb45ebfa1baa31e9bb527.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)