見出し画像

各駅散歩の旅(68)

螺子巻いてる感と言うか、もうやっつけでいいです。

東神奈川駅篇

[東海道線‐京浜東北‐線]

横浜市内シリーズ36

新子安駅方
横浜駅方

京浜東北線だけでは無く、横浜線が分岐している駅ですね。
横浜駅へ行かないのに横浜線とは?的な話もありましたが、日中を中心に桜木町駅行きが多数ありますし、朝晩は磯子駅行きもあります。
いや、東神奈川も横浜だし。
新横浜駅通るし、ええやん。(これは後付け)

ホームの蛍光灯カラーを、横浜線(緑)と京浜東北線(青)で分けている模様でした。
基本、両サイド(京浜東北)と中の二本(横浜)で夫々の車両が入線する事はありません。
ただ、新子安駅方に京急と隣接した車庫があって、そこへの入庫で京浜東北線回送車両が横浜線ホームに入る事はあります。

東口

東口には、京急東神奈川駅(旧仲木戸駅)があります。
ペデストリアンデッキで繋がっていますが、屋根が無いのが難点です。
まぁ、乗換需要が無い訳ではありませんが、微妙なところであるとは思います。

西口

東口は京急に任せて、西口から駅を離れました。
(駅でこんなに細かく書いているのは、お散歩自体で書く事が余り無いからなのは内緒だよ)

横浜銀行アイスアリーナ

東神奈川駅から、国道1号線を線路沿いに、横浜駅方面へ少し歩くとありました。
正式名称は、神奈川スケートリンクです。
列車からも良く見えますね。
鍵山優真選手(北京五輪銀メダリスト)のかつてのホームリンクで、メダル獲得当時にはお祝いの垂れ幕が出ていました。(お父様が所属インストラクター)
一般開放もしていますので、私も子供の頃に何度か滑りに来ましたが、昔の建物で昭和の雰囲気そのものでありました。
ウィンタースポーツとは縁が薄い雰囲気の神奈川県が、冬の国体にも選手団を送り出しているのは、こうした歴史のある施設があるからなんですね。

反町(たんまち)公園

お隣ですね。
早くも、反町の地名が…。

線路側には大きな広場ですが、奥には遊具や緑もある公園でした。

反町駅

もう一つの国道1号線(横浜新道に繋がるバイパス)に出て、東横線の反町駅に着きました。
まぁ、東神奈川駅から近いです。
この近辺は、大ターミナルに近い故に駅も多いですね。

高島台

東横フラワー緑道(反町駅方)

反町駅の脇から、少し歩いてフラワー緑道に入りましたが、高島山トンネルでショートカットするのも何だかモヤモヤしたので、高島台を外から攻めてみました。

えっちらおっちら山越えすると、綺麗な景色が広がりました。
絶対、夜景が綺麗な奴です。

本覺寺(ほんがくじ)

横浜開港に際して、アメリカ領事館が置かれた事もある、約1000年の歴史深い古刹ですね。
お参りをさせて戴きました。

大綱金刀比羅神社

本覺寺から山を下って、旧東海道を少し歩いて、お参りさせて戴きました。
横浜の金毘羅さんですが、飯縄大権現としては鎌倉時代からの歴史がある様です。(金毘羅さんは400年程)

ゴール

環状1号線を越えて、ほぼゴールでしたが、いそいそと歩いて横浜駅に辿り着きました。
65分程の、お散歩となりました。

昨日の寒さから一転、好天で陽射しも強烈でしたが、空気はヒンヤリとしていて、風が心地好かったですね。
東神奈川駅と言えば、やはり東海道五十三次の神奈川宿(三次)では無いかと思われますが、今回は敢えてスルーさせて戴きました。
又の機会に、乞うご期待ですかね。
なんつって。


この記事が参加している募集