見出し画像

男の育休メモ・その35/生後5ヶ月目、最も楽?

1月末に生まれた娘も、もう生後満4ヶ月を過ぎ、5ヶ月目に突入。怒涛の1~2ヶ月目と比べれば、安定しているというか、代り映えしない毎日を過ごしています。言いかえれば、noteへ投稿するネタが無いくらい・・・(しばらく放置してしまいました)。。。でも、代り映えしない毎日は、大きな病気にかかっていなかったり、スヤスヤ寝てくれたりするからなので、大変ありがたいことですね。

さて、まだ僕と奥さんは4ヶ月間しか育児を体験していませんが、「今のところ生後5ヶ月目が最もヒマだったな」という意見で一致しています。一方で、6ヶ月目(満5ヶ月)からは離乳食なりが始まるので、またバタバタしそう。

今回は、生後5ヶ月目にささやかながら起こったこと・準備したことを記したいと思います。

寝返りしそうでしない

病院の先生によれば、寝返りは本来6ヶ月目からだそう。でも親としては早くしないかなぁ・・・と毎日待ち焦がれています。早い子は2ヶ月目くらいからコロコロ寝返りすると言いますし。

そんな中、娘が突然、足を高く上げて半身に!4ヶ月目までは絶対しなかった動きじゃんそんなの!と親は大興奮なのですが、半身になるだけでニコニコと満足する娘。焦らされています、僕と奥さん。

まぁ、寝返りしたらしたで大変とも聞きます。夜に寝返り⇒泣くを繰り返されて心が折られたとか、コロコロ寝返りして物が落ちてきて危なかったとか。そんな意味で、寝返りしそうでせず、バタバタするだけでその場に留まる今は安全で面倒が見やすい状態なんでしょうね。

僕の抱っこでなかなか寝なくなる

これは結構ショックでした。だって奥さんに優っている(頼られている)ことの1つが「寝かしつけ」だったのに・・・。勝手に「寝かしつけマスター」だと思っていたのに・・・。

いろいろと試してはみました。縦抱き、横抱き、様々な揺れ。抱っこ紐では寝てくれますが、抱っこ紐無しではどんな抱きでも中々寝てくれない。。。

20分以内に寝てくれる割合は体感ですが、4ヶ月目までは90%くらいだったのが、最近は30%くらいでしょうか。たまにギャン泣きもされますし、20分も経つと腕も痺れてきて、奥さんと交代することもしばしば。

で、奥さんの抱っこだと以前は全然寝なかったのに、最近は高い確率で寝てくれます。クッソー、これがパパ見知りなのか・・・?あんなにラブラブだったのに。。。娘に好かれるように、最高の寝かしつけ方を今日も模索です。

離乳食の準備

「その33」で書きましたが、胃腸の準備とかアレルギーの関係から、離乳食は本来6ヶ月目からとのこと。今は離乳食用の椅子とか製氷皿とか、レシピ本とかを準備しています。

でも早く食べさせてあげたい・・・というか食べるところを見たい!というのが親の気持ち(エゴですね)。そこで準備的な意味で、夏のような暑い日、お出かけして帰ってきたときに、ポカリスエットをスプーンで掬って娘にあげてみたりしています。

娘は最初は「スプーン・・・?」ってキョトン顔でしたが、途中からパクパクゴクゴク、美味しそうに飲んでいたので、一安心。というか、食べる姿が可愛い・・・!親バカですし、離乳食作りとか食べさせたりとか大変だと思いますが、それでも今から離乳食が楽しみです。

クーイングが多彩に

まだ5ヶ月目なので、母音しか出せない「クーイング」なのですが、それでも以前は「アー」「ウー」のみだったのが、「ウエーン」と泣いたり、「ニンニンニン・・・」と謎の声で泣いたり、「ハフー」とため息をつかれたり。

だんだん人間になってきたな・・・と僕と奥さんは日々感動していますし、娘も声を出せて楽しそう。出しているうちに飽きるのか泣き始めるのですが。。。ブーブーとかダーダーとかの喃語レベルになるのは6ヶ月目からだそうで、これも今から楽しみです。

あとがき

とりとめもない5ヶ月目の日常でしたが、書いてみてもやっぱり大きな変化が4ヶ月目とは無くて、育児的にはかなり楽だな・・・という印象です。僕は育休を半年取っているのですが、もしかしたら育休は3~4ヶ月程度で十分かもしれません。

でもどうでしょう、まだ6ヶ月目からの大変さを知らないですからね。また来月、感想をまとめてみたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?