WEBライターの目標
おはようございます!雨ですね。
みなさんは目標ってどのように設定しますか?自分のため、家族のため、家計のため。目的であるゴールに向かい目標をたてる、その内容はさまざまでしょう。
今日は、WEBライターとして、どのように目標設定をしたか再考してみました。WEbライター始めたばかりの方や、目標設定に悩む方は読んでみて参考にしてくださいね。
わたしの家庭環境
目標についてお話しする前に自身の環境は以下のとおりです。家庭状況によって在宅で稼げるペースも変わると思うので、下記の情報を前提にお読みいただけると幸いです。
36歳、主婦
子どもは3人(6歳・5歳・1歳)
WEBライター
一日の稼働時間は3~4時間
土日は基本的に稼働なし(納期が迫れば土日祝時間帯関係なく稼働…‼)
1歳は家庭保育
近隣の義実家があるが、基本的に頼らない
出産・家庭保育が短期間にかさなる、外で働き精神的に多少病んだ経験もあり、8年という長期間にわたり専業主婦を貫きました。
また、保育料と自分自身の育児意欲との兼ね合いで、家庭保育を選択してきた経緯があります。
わたしの目標
ほとんどの方がそうかなと思いますが、私自身も同様、家族のため・自分のためにお金を稼ぐことが目的です。
家族のために使うお金を稼ぐ
おもに家族の娯楽費・生活費補填・予定外の大きな出費などのために稼ごうと考えています。
わが家の家計状況ははこれまで、毎月の生活費が赤字、もしくは収入に対する支出がぎりぎりセーフで家計が回っている状況でした。
そのため、娯楽費用先取り貯金をすると赤字になってしまい、旅行代や急な出費などの費用がうまく貯まりません。
この状況を少しでも改善するべく、3人目が半年~1歳となるにかけて多少時間もできたこともあり、家族に使うお金を在宅で稼ぐことにしました。
自分のために使うお金を稼ぐ
家族のため、だけでは自分の人生が充実しない可能性を考え、自分のために使うお金を稼ぐことも目標の一つです。
長い専業主婦の期間のなかで幾度も感じたこと。それは、「自分で自由に使えるお金が欲しい!」ということです。
生活費にお金がかかる中、自分のためにお金を使うことが申し訳なく、使ってもいいよと旦那さんに言われても遠慮の塊でした。
ところで、現在欲しいものは「自分の仕事専用PC」です。
子どもがまだ小さいうちはいいのですが、成長するにつれてPCで調べ物をしたり宿題に使ったりすることも増えるでしょう。万が一故障すれば、仕事のデータに影響します。
割と高い金額なので、すぐに買いたいわけではなく、数年後に買う目標設定にしています。
目標はなぜ必要か
目標を設定することはなぜ必要だと思いますか?それは、以下のように自身を高めるためです。
高いモチベーションを維持するため
仕事面で成長するため
高いモチベーションを維持するため
仕事はつねに全力で取り組みたいものですが、体調が万全ではなかったり、オフィスでの仕事量や環境によってはそうできない場合もあるでしょう。
そんなとき、目標があることでモチベーションを維持することができます。
「家族のため」「自分のため」など、自身で決めた目標ですから、気持ちを奮い立たせて仕事に取り組むことができるでしょう。
仕事面で成長するため
目標設定することで、仕事面で成長することができます。
なぜなら、新しい知識の習得・最新の情報収集・効率的な仕事の進め方など、なるべく早い目標到達のための手段を多角的に模索するからです。
目標設定することで仕事のやり方が効率的になれば、収入も必然的にあがっていくと予想されます。
目標設定の方法
どのように目標を決めればいいのか、漠然としたまま前に進めていない方も中にはいるでしょう。個人的な方法ですが、以下のように目標を決めています。
年数ごとに目標を設定する
金額目標を具体的に設定する
年数ごとに目標を設定する
子どもが3人いるため、子どもの成長に合わせて目標を考えています。
具体的に言うと、1年後・2年後・3年後までなどです。
一番下の子は、2年後に幼稚園年少少(年少の一つ下、プレ入園)入園なので、それまでは家庭保育との両立を目指します。目標も低めの設定です。
入園以降、1日のなかでライター業に集中できる時間帯が増えるため、少し高めの設定です。
金額目標を具体的に設定する
別の切り口でいうと、金額目標を設定しています。
たとえば、子どもにゲームを買ってあげるため(ゲームって高いですよね…)。
前項で述べた「自分のPCの購入」目標については、3年後に設定しました。
実際、金額目標に到達したことと夏休みが重なったことをきっかけに、大好きな沖縄旅行に行くことができました!
欲しいもの・行きたい場所・買ってあげたいものなどがあれば、具体的に目標をイメージすることができるため、目標設定に効果的です。
目標に近づくためにやるべきこと
数年後の目標に近づくためにすべきことは何でしょうか?それは以下の3つだと考えています。
必要な土台をつくる
知識向上
実践力向上
必要な土台をつくる
まず、WEBライターをしている私にとって必要な土台は、SNSなど自身をアピールすることのできる媒体をつくることです。
たとえばブログ・X・インスタグラムなどの仕事用アカウントを設置し、問合せフォームからいつでもコンタクトがとれるようにするなど。
クライアント様からのお仕事依頼や相談がすぐにできるよう、オンラインプラットフォームを整えていくことを意識しています。
知識向上
目標に近づくためには、知識向上が必須です。
幅広い知識も大切ですが、ライター業においてはあるテーマについて「深堀」した知識が重要だと感じています。
そのためにはリサーチを多角的にしていかなければなりません。
実践力向上
実践の場数を踏むことで、実践力向上となります。
在宅でも外で働く場合も同様、何事も挑戦しないとものごとは始まりません。
挑戦するには勇気が必要です。しかし、良くも悪くも、クライアント様からのご指摘をいただける機会があることは確かで、その度に力がつき目標に近づきます。
まとめ「継続は力なり」
目標設定についてお話ししました。目標に向かうプロセスはもちろん、目標到達に重要なことは「継続」することです。
たとえば、以下のような些細なことでも継続するようにしています。
SNS更新
note記事執筆
ブログの定期的な更新
仕事情報の収集
外で働いていたときに継続していたことは、おもに以下の内容です。
挨拶を元気よく
見込み顧客への電話アポイントメント
指摘されたことはメモして次回に活かす
オフィス環境の整備
契約後の顧客へのアフターフォロー
継続は力なり。
SNSなどを見ていると、活躍されているWEBビジネスパーソンもいたり駆け出しライターの方もいたりさまざまで、他人と比べて落ち込むこともあるかもしれません(私もそうでした…)。
しかし、人は人、自分は自分。
活動時間・生活状況・家庭環境すべて、十人十色。
大切なことは自分のペースで確実に成長を積み重ねることだと考えます。
みなさん、お互いに頑張りましょう😊🙌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?