医療×Webクリエイターチームの運営によって、仕事クオリティや単価はどのくらい上がるのか?
こんにちは!医療ライター講師や編集長、Webディレクションをメインに活動しています、松岡マイです。
今回のnoteは、"働き方に関するあらゆる実験にチャレンジしたい"ランサーズ新しい働き方LABの「研究員」第1期生として、自分が行っている実験内容を紹介していきます😊
◆実験の目的と背景
私が応募した実験内容は、「医療×Webクリエイターチームを運営することで、仕事クオリティや単価はどのくらい上がるのか?」です。
「医療×Webクリエイターチーム:MediWeb」は、研究員として参加する前から運営を始め、すでに活動しているチームです。
(実績:お薬手帳のデザイン作成など。現在はwordpressでのHP作成のお仕事、コーディングなどに取り組んでいます。)
特徴は、メンバー全員が医療資格もちor薬学生であり、なおかつ医療・薬機法ライティングやWeb制作、動画編集やデザイン、イラストなど多岐に渡り高いスキルを保有していることです。
私自身、薬剤師から転向し、医療系のライティングやWebデザイン、nocodeでのサイト制作と幅を広げて働いていました。しかし、
ありがたいことにもらえる仕事が重なって、
自分一人だけじゃ手が回らない
この案件はこの人にお願いしたら、
クオリティ高いものが作れるんじゃないだろうか
と考えられる友達が増えた
ことから、友人に声をかけチーム化し、お仕事を回しあっています。
そんな"三方良し"の状況を作れたらと思い、活動しています。
◆検証したいこと
個人でなくチームで活動したら、
を検証していきます。
◆活動の概要
①現在受注しているお仕事を継続して遂行。
満足度や需要を知る。どんな業務(Web制作、ライティングなど)の相談が来やすいのかを知る
①営業メンバーの導入
営業代行を依頼して、自分の周りだけでなく他にも需要があるのか、どうアプローチしたらお仕事につながるのかを知る
②チームのブランディングを強め、マーケティングに力を入れる
◆イメージしているアウトプット・成果この実験を通じて、どんなアウトプットをイメージしていますか?そしてどんな成果を求めていますか?
最終的に、①②③の成果をグラフまたはテキストにて、変化を可視化します。
マイナスな部分は改善ポイントや代替案について考え、slack等で活動に関わるメンバーに対して随時アウトプットしていきます。
◆スケジュール・進め方
6月:受注した業務の遂行
営業先洗い出し、営業代行の外注開始
7月:受注した業務の遂行
営業代行による営業の推移を知る
広報やマーケティングの外注を検討
8月:受注した業務の遂行
営業代行よりブランディングを強めるため、LPをブラッシュアップして作成。取材記事も導入していく土台を作る。
9月:受注した業務の遂行
チームだけでなく、自身の事業を軸にブランディングを強める
メンバーを増やすことも検討
10月:受注した業務の遂行
自身の法人化検討にあたり、営業を強める
11月:受注した業務の遂行
①②③の推移をテキストなどで可視化
◆その他詳細
チームメンバーは、キャリアスクール講師時代からの友人や、自身の元メンティー、自身が運営講師をしている「医療ライターのはじめかた」過去受講生を軸に構成しています。
元々顔見知りだからこそ、「この人なら信頼できる」「この人にお願いしたい」と思えるようなチームです。
私自身が一人ひとりのスキルの高さを知っていること、そして集まってもらえた感謝も込めて、
自分自身が成長し、もっとチームに仕事を回すなど還元できる活動をしていきたいと考えています。
信頼できる場所で、なおかつ医療を軸にしてWebの観点からお手伝いができる。そんなチームを目指していきます。
このnoteを見て「興味ある」「参加したい」「お仕事を依頼したい」と思った方は、TwitterのDMまたはLINE@からご連絡お願いいたします。
※現在多忙のため、知り合いかつ依頼したい内容がある程度確定している方からのみ受注を承っております🙏