
NYへ出産にいく、という選択④
タイトルを見て頂ければ分かる通り、
私は、ニューヨーク🗽という大都市きらきらの街で出産をした。
住んでた訳ではない。
英語がベラベラだった訳でもない。
もちろん、夫は日本人😂
じゃあなんで???
って思ったら、、、読んでください🙆♀️
今は、、、ここからの続きを書いている。
なぜアメリカ🇺🇸の中でもニューヨークを選んだのか???
これも良く聞かれる質問。
"なんでハワイじゃないの?"
"なんでロスじゃないの?"
言いたい事はすごく分かる。
そちら2つの都市の方が海外出産のイメージが強い。
特にハワイ。
凄く人気。
私が日本で受診していた産婦人科の先生も…
"ハワイ出産の方は3人程担当したけど…ニューヨーク出産の方は今までいなかった"
と…顔に "なんで?" と書かれていた😂
なんで?
なんで?
正直、、、考えた事がなかった😂
当たり前のように、ニューヨーク🗽だけリサーチしたし、、、他が眼中になかった。
だけど、、、ニューヨーク出産🗽の記事はリサーチしても見つからず…結局は手当たり次第、自分でゼロからのスタートとなる💦
この、リサーチが本当に大変だった‼️電話も時差を考慮して日本の夜遅くにかけたり💦
それでも、ニューヨークしか頭になかったのは…
"好きだから"
を、通り過ぎて
"当たり前"
だったから…
なぜ?? と、聞かれても思いつかない。
あえて言うなら…
"ご縁"
なのかな。。。
不動産もパートナーも全ては "ご縁"。
買い物だって、エステだって…全ては"ご縁"
だと思っているから。
というより、 "ご縁" とまとめておかないと…他に思いつかない😂
なぜニューヨーク出産🗽をシェアするのか??
検索をしても出てこなかった経験から、誰かの役に立てるかも?と思い記事でシェアをする事にした。
後は…
自分の備忘録。
年数が過ぎたら、それだけ忘れるからね。
移住後に3人目が欲しい、という願望があるので、、、忘れない為に😊
そして、子供達にママの心境や全てを話してあげたいから。
そういえば…私は、自分が生まれた時の事や母の心境を聞いた事がないって気づいた。
聞いてみたい、と思うのは、子供達がいるお陰だね。
子供達のお陰で、家族関係はグッと良くなった。
絶縁状態だった父も孫には会いたい様で、連絡を取り合う様になった。
時々、昔の貧乏生活を思い出すと…離婚した両親に意地悪な事をゆう時もあったりする。
でも、今の私の
"向上心"
"負けず嫌いな、雑草魂"
"決断力"
"行動力"
は全てが両親と家庭環境から授かったもの。
きっと、あの過酷な経験をしてなかったら…
今の私はいない。
全然違う人になっていたハズ。
最近は、両親の離婚も貧乏生活だった頃にも少しずつ目を向けて、話せる様になってきた。
いつか、子供達が理解出来る様になったら、経験として話しても良いかな?と思うし…私は子供達に同じ経験はさせないと確信しているから、だから、話せる気持ちになっているのかもしれない。
いつか、タイミングが来たら。
明日は
🌞海外出産の為にした準備
🌞ニューヨークの住まい探し
を書いてみようかな。
私のインスタで、ニューヨークの不動産🗽も紹介してます😊
ニューヨークや海外に興味ある方は是非👌