見出し画像

自己紹介と自分の夢

はじめまして、Maiと申します。ずっと始めたいと思っていたnoteをやっと始められました!というのも2020年12月に、自分の夢がはっきりとしたからです。

同じように考えている方とつながるためにも、自分のまとまった考えをTwitter以外でも発信することは大切だと思い、年も変わったことだしやるかーーーー!と。

ただ、まだ全く使いこなせていないので読みにくいかと思いますが…とりあえず今日はやや長めの自己紹介と今のについて書きます!!

1.自己紹介(というか職歴?)

►1990年生まれ。高校まで岡山で暮らす。

►都内の某私立大学の教育学部を卒業後、公立中学校の英語の教員になる。6年間休日返上のバスケ部顧問。2年目以降は担任。

►教員6年目の時「英語を教えるために教員になったのにどうして部活をこんなに頑張っているんだろう?」と疑問を持ち始めるが部活がやりたくないと言いだせない。さらに教科指導・学級経営・部活指導すべてが中途半端な自分に嫌気がさして転職を考え始める。

►転職活動をする中で自分と向き合い、「自分が本当にやりたいこと=英語を教えること」だと悟る。自分の英語塾?を開くことを視野に入れ、経営も一緒に学ぶために小さめの英会話学校の面接をいくつか受ける。

►無事、第一志望の会社に採用されることに。しかし英語教師としてではなく日本語教師としてだった(!)(日本に住むビジネスパーソンや主婦の方への日本語教育をメインに行っている会社とは知っていたが、「英語教室を開講予定!スタートアップメンバーを募集!」というワクワクしかない文言に誘われて受けたところ、結局日本語教育一本で行くことになったとのこと。社長の理念に共感したのと、いい人生経験になりそう♪という軽い気持ちで始めた)

►日本語教師の資格がなかったため、平日は働き土日は資格を取るために学校に通う。なかなかハードだったが第二言語教育理論を母国語で勉強し直すのは新鮮だったし、理論の吸収と実践を日々繰り返すのは最高に楽しかった。(半年くらい働いた頃から、アジアと欧米の言語教育の方法に違いがあることに気づき始める…)

►日本語を教え始めて1年3か月が経ち、資格も無事取り終えた!が!!!!!家庭の事情(特に金銭面)が原因で公務員に戻ることを決意。

►3か月のフリーランス期間(といっても正社員からパートに切り替えてもらって、70歳の方にzoomで英語を教えてただけ)にTwitterでいろんな教員の方をフォローし、自分が教員時代に悶々と思っていたことが言語化されまくっていることに驚く

►2020年10月より、産休代替(時間講師ではなくフルタイム)として公立中学校で働きはじめる。副担任、文化部顧問という教科指導だけに集中できる環境でいろいろなことを感じ、考える。(←今ここ)


2.今の夢

①日本の英語教育を変えること。中学校に戻って、自分はやっぱり中学生と英語が大好きだ!!と気づけたからこそ、彼らが英語を使えるようになるために、教えるプロとして勉強し続けたい。

②すべての中学生の居場所を確保すること。特に学校教育が合わない生徒外国にルーツをもつ生徒を支えていきたい。(日本語教師の経験を少しでも活かしたい)

そのために、まず自分の教室を作る。学校も確かに楽しいし、正規教員としてしか経験できることももちろんたくさんあるけど、自分の自由に使える時間が限られてしまうし、何より自分のやりたいことが学校教育の範疇には収まりきらない。そうじゃない道を切り拓きたい。学校は免許さえあれば戻れるから、たまに戻る場所、くらいの位置付けで。


長くなりましたが、こんなかんじです。

今の学校で2022年3月まで働く予定なので、その間に貯金しまくって、どんな教室にしようか考えます。(その時までに夢が変わるかもしないけど…)

あ、学校で働いている間はもちろん目の前の生徒と向き合うつもりです!!!そこはプロ意識持ってしっかりやり切りたい。肩書きをあえて言うなら「フリーランスティーチャー」というやつです。

自分が発信することで、同じような目標や考え方を持つ方々とつながっていけたらと思います。

よろしくおねがいします!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?