
日本の故郷はどうしてこうも美しいのでしょうか~桃源郷への誘い~
福島県の花見山に行って参りました🌸
日本の故郷はどうして
こうも美しいのでしょうか

以前、ひとり旅で
ここを訪れた時
あまりの美しさに感動して
今度は友人たちとここを
訪れたい
この桃源郷を共に感じ
喜びあいたい
そう願って
その想いに共鳴してくれた
友人たちと共に訪れました😄

その願いこそが
わたしの魂の想いでもあります
まほろばへの誘い
わたしがいつも感じている
神様が住むような世界はね
たくさんたくさんあって
その感じているさまざまな世界が
あまりにも素敵なので
大切な人達に
紹介したくてたまらなくて
どうやって
伝えようかなと
感じたことをお話ししたり
絵を描いたり
物を創って表現したり
エナジーワーク(瞑想誘導)をしたり
音楽で表現したり
試行錯誤して
毎日暮らしているのですが
体感しやすい場所に行って
共に感じるということを
この度、はじめてみたのです

花見山ではね
まほろば
桃源郷にみんなを連れていきたかったの
桃源郷はね
外にはないの
こころの中にあるのよ
その場所に行っても
感じられるとは限らないのです
『前に来た時はこんな風に
感じなかったな』
なんにんもの友人たちが
この旅でつぶやいてたの
不思議でしょ😊
この波動を感じるにはね
ちょっと条件がいるのよ
ひとつはこころを綺麗にする
素直で純粋な意識になること
ひとつは感謝と信頼の意識になること
固定概念からくるジャッジ
決めつけ
価値判断があると
こころが詰まってフィルターが曇って
世界が美しく見えませんし
信頼と感謝の意識がないと
こころを開けないので
そこにある美しい世界と分離して
しまい
その、世界を感じているナビゲーターが
その波動にどんなに誘おうとしても
どんなに素晴らしい波動の場所にいても
その世界を感じることは難しいの
しあわせを拒絶しちゃってるのよ

子どもの頃のね
無邪気さを思い出して
夢中になるあの感覚を
みんなで思い出して笑ってたらね
桃源郷に来ちゃったのよ😄

桃源郷にいるのに
桃源郷にいることに気づかない
多くの人は
そんな状態になってるのよ
わたしたちは最初から
桃源郷にいるんだよ
かえろう
わたしたちの故郷へ
かえろう
魂の故郷へ

来年もまたみんなで訪れたい
たくさんの大切な人達をここに連れてきたい
桃源郷
まほろば
魂の故郷
ありがとう
いいなと思ったら応援しよう!
