自分と作戦会議
2つの手術を終え、日常生活が戻ってきました。そこで大事になってくるのが日々の在り方。まずは食事の見直しです。
とにかくすぐに始められることはないかと思ったときに10年くらい前に買っていた「ハーバード大学式野菜スープ」という本の存在を思い出し、本棚から引っ張り出しました。
多分その頃はダイエット目的で買ったんだろうな。10年前。そういえば、乳がんって10年かけて1cmの大きさになってそこからは1年で1cmくらいのペースで大きくなっていくと何かで読みました。私の腫瘍の大きさは1.7cmくらいだったから、この本を買った時には既に腫瘍ができてたのかな?
ちょうど10年前、凄く大きなストレスを抱えてた時期だったので、それが原因だったのかも。今となっては答え合わせはできませんが、自分の人生を振り返るタイミングに来ているのかもしれないですね。
この野菜スープを早速作り、毎日飲み始めました。シンプルだけど滋味あふれる美味しさ。仕事のランチにも持っていくことに。ちょっとたんぱく質も足したいの、ウズラのゆで卵を入れています。ウズラの卵って栄養価が高くて女性に嬉しい葉酸も豊富なんですって。
もっと食事を変えていきたい欲が発動しました。そこで早速ムラキテルミさんの本を購入。彼女は食事だけでがんを完治させて10年以上たった今でも再発無しで元気にされている方です。
本によるとがんは血液の汚れと体温の低さが原因とのこと。これには私も思い当たることが。
私は瘀血体質で、若い頃から舌の裏側が紫色に怒張しています。これは母も同じ体質でした。しかもここ3年くらい体温が低くなりました。35度台。ずっと平熱は36.5以上あったのに、何が原因だったのか。ただ体温に関しては手術後36.3度くらいまで上がってきました。不思議です。
デトックスして血液をきれいにする。明確な目標ができると俄然やる気が出てきました。
とりあえずこれは良さそうで続けられそうだと思うこと、これは避けようといったことをピックアップしてみました。
野菜スープを毎日作る。乳製品は避ける。肉は鶏肉メインに。きのこ類を積極的に食べる。加工品は避ける。小麦もやめる。おやつはナッツ類にする。よく噛んで食べる。午前中は排出の時間なので食べない。等々ざっくりとした決め事です。
これらを実践していく上のルールとして、無理はしない、絶対事としない。もし午前中食べたり、チーズ(大好きなの)を食べたとしても。てへ、食べちゃった!くらいな感じで決して自分を責めない、否定しない。もう何十年もたくさん自分を否定してきたから、これからはしません。そして常に自分の感覚を大切にする。心にも身体にもいつも何度も確認する。どうかな?本当はどうしたい?と。
がんになったことを友人に告白したときに言われたのが「がんって頑張り屋さんがなりやすいんだよ」です。自分ではそんな頑張り屋だとは思っていませんが、きっとどこかで無理してたんでしょうね。
だから食事も無理せず楽しく続けて生きたいと思います。