見出し画像

自分をコントロールするって難しい

◆コントロールできないことは手放して

◆コントロールできることに集中すればいい

と言われたときに、コントロールできないことを握りしめていたことに気付いて、ハッとなった記憶があります。

次に、自分が実際にコントロールできる部分、自分の行動や考え方、発言、態度、表情、他にもあるかもしれませんが、これをやればいいんだな。

すごいな。と単純に思っていました。

でも、大変なのはここからでした。

実際にコントロールできることであっても、今までの習慣を変える行動をコントロールするのはとても難しいです。

私は、選択理論を学んでから、発言や態度を意識するように心掛けていますが、実際に自分でコントロールできてるかと言われると、無意識に今までの習慣で行動してしまっていることが多くあり、気づくところからスタートです。

例えば、私は父とよく似ていて配慮なくストレートにものを伝えたり、表情にもすぐに表します。

前回も少し書きましたが、父は私の味噌汁を「きらい!」って言ったり、自分の好きじゃないメニューの時には、あからさまに顔を歪めたり、何かいるか尋ねると「いらん!」と遠慮なく言います。

こう書くと頑固おやじのように聞こえますがそんなことはなく、家事もして、頼んだことはいろいろしてくれます。

それに、そんな物言いをするのは、家族にだけなので外ではそんなことはありません。

ただ、私がその一言一言に反応して、落ち込んだり、腹が立ったりしているだけなのです。

「その言い方やめてほしいな。」と思っていたのですが、今日の朝、顔を洗ってるときに、父から「買い物行くけど、何かいるもんあるか?」と聞かれて、私は一言「いらん、、、」と返事をして、しばらくしてから「同じことしてるやん!!」って気づきました。

朝が非常に弱いので、通常運転になるまで話しかけてほしくない時だったことも相まって、相手への配慮がゼロだったことに気付いたと同時に、これをコントロールするのってめっちゃ大変やなって思いました。

態度や発言ってパッと反応で出てしまうことも多いからです。

きっと、気づいていないだけで、こんな配慮に欠けた物言いを私もいろいろなところでしてるかもって思うとぞっとしたと同時に、これからコントロールしていけるように頑張ろうと思いました。

なので、「配慮にかけてるぞ!」って感じた時は、優しく教えてもらえるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!