記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156686018/rectangle_large_type_2_0afbfc6f03fb750d39ddc28195436ddf.jpeg?width=800)
マージャンの文化史 第1部 マージャンの形成過程 《第2話〜第7話》 馬吊から清麻雀・「方位」出現・太平天国の乱と花麻雀・マージャンの伝播説・マージャンの名前と成立時期
マージャン史に残る「説」は、伝説、伝聞、説話の類が多い。確たる史料に乏しいのが実状である。それらを詳しく書き記すとそれぞれに相矛盾する事実が浮かびあがる。 文献のなかにおいても単なる推測や後付の論理が少なくなく、これを事実として書き進めるのはまことに厄介に感じた。 マージャンの発明は孔子(紀元前552~479)説に始まり、また中国古代の夏王朝の創始者、禹(紀元前2070年頃)の時代まで遡る解説もある。禹帝の宮中でおこなわれていた「バーリン」という遊戯が源流という。マージ
¥100