![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115009156/rectangle_large_type_2_1998db0b8962156e88e15b24ea3e1571.png?width=1200)
以前紹介した健康アプリでおじさんを監視してみた
健康アプリで監視中のおじさん。
今回は『あすけん』でおじさんの生活を覗いてみました。
同棲しているのに、わざわざ覗くなんてと思われるでしょうが。お互い出張が多くて、カラダのすれ違いが続くのです。
あすけんの使いかたを説明するのではなくて、おじさんの生活を暴露していこうという企画です。
疑問点がふたつあるよね。
いままで『彼』って言ってたのに、ここのところ『おじさん』って言ってるね。
それと企画ね。今後定期的におじさんの生活を暴露していきます。
さぁて。8/31のおじさんを見てみましょう。
おじさんは網膜剥離なので、出張を1日はやく切り上げて帰ってきました。8/30は徳山駅前で飲んだはずです。
カラダ記録
まず、体重と体脂肪率の計測です。
・体重 84.5kg
・体脂肪率 25.9%
ダメですよ。体脂肪率が高すぎます。まずは、22%を目標にしましょう。
次に睡眠時間です。ヘルスケアから連動されますが、実績ではありません。あくまでも予定なので、あとで修正しましょう。
でも。ウチのおじさんは、予定通りです。
・睡眠時間 4時間
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114989780/picture_pc_31df9293bf0a090bd3fef20bed4201e5.png?width=1200)
朝食のデータ入力
つぎに日々の3食の食事内容を登録しましょう。
おじさんの朝はサプリだらけです。
・ザバス ホエイプロテイン
・ネイチャーメイド マルチミネラル
栄養価などのグラフが表示されます。
ビタミンAと食物繊維がゼロです。
飽和脂肪酸と塩分はゼロでもいいので、これにかんしては、いまのところ合格です。
そもそもエネルギーは不足しています。
同棲するまえに、『わしはサプリだけで生きてるんやー』って言ってたけど、同棲してみると、やっぱりそうなんだーって思うしかないよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114989830/picture_pc_a25e3289f294acb146f4290ba00a8050.png?width=1200)
昼食のデータ入力
昼食は食べません。もちろん間食もしません。お腹空いたら…って、やっぱりお腹空くんだね。そんなときは水を飲むだけさ、と言ってました。
水だけで動くって、水車かーあんたは。
夕食のデータ入力
夕食の入力です。
ひとりだけの夕食に備えて、nosh(ナッシュ)を何食分か購入しています。
それのバーコードを読ませたら、自動入力されます。
それと、プチ豆腐、プチ納豆、プチもずくも食べさせました。これもバーコード読取りで大丈夫です。
あと、ご飯を200g。
お酒は飲ませてあげません。週に2日だけ、間をあけるなら許してあげます。
30日に飲んだので今日はダメですよ。
飲んでないの?飲んでるはずです。正直に言いましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114989899/picture_pc_862dfbd937e64775a9d84cb07a80cce5.png?width=1200)
あれ。脂質、飽和脂肪酸、塩分が過剰だそうです。なんで?あー牛肉か。
牛肉とか豚肉って、意外と飽和脂肪酸が多いんだよねー。だから牛肉、豚肉は1日1食しか食べてはいけなくて、できればささみかお魚しか食べちゃダメなんだよなー。きびしいなぁ。
いち日の摂取栄養素
8/31の摂取栄養素はサイアク。
でも、いち日トータルで飽和脂肪酸と塩分が適切範囲なのはよかったかな。
摂取カロリーは934kcal。1,839kcalの不足。
必要量の1/3しか摂ってない。
ホント、お腹空かないヒトだね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114987542/picture_pc_0c5d4a12f355491f9a8747bb1515c19d.png?width=1200)
消費カロリーの入力
反対に消費カロリーは基礎代謝が1,673kcal。筋トレとウォーキングで759kcal。
合計2,432kcal。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114990030/picture_pc_99b81a256d773fce45b5a5da6989829e.png?width=1200)
え?ナニコレ。あたまがバグりそう。
・摂取カロリー 934kcal
・消費カロリー 2,432kcal
どうなるん?痩せるん?
倒れるんじゃない。
目標
・蛋白質 130g
・摂取カロリー 2,000kcal
やっぱりこまめにチェックしていかないと、お互い出張ばかりで、離れ離れのときがあぶないね。
さいごに参考です。
トマトジュース200mlの栄養素はこんなかんじです。
飲料メーカーのまわし者ではないですよ。
おじさんはトマトでお腹こわすので。
摂取できる栄養素にくらべて、下痢で2日苦しむので、コスパ悪すぎです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115009282/picture_pc_23d018edd53b80ab89e4d1895b324168.png?width=1200)