
やらないで後悔したくないから…最高に濃い時間を過ごしたマハキタ留学🇵🇭|2024渡航者インタビューvol.5【前編】
今回はマハキタの海外プログラムで2週間、
フィリピンに渡航したHIKARUちゃんにインタビューをさせていただきました!
「海外の教育に興味ある!」と思っている学生さんには必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください👀
北九州市立大学地域創生学群地域創生学類2年のHIKARUです!
大学では軽音サークルに入っており、ドラムとベースをしています🥁🎸
最近はサークルのライブに向けてひたむきに練習しています🐱

マハキタのプログラムを選んだ理由を教えて下さい。
私は大学で福祉の勉強を専攻しており、3年生の夏に実習があるため、授業を休んだり、期間が不明確な留学には手が出せませんでした🥲
そんななかで、マハキタ留学は自由に自分で期間を決められる点がいいなと思いました!✨
また、海外の教育に興味があったので、子供たちと関われるプログラムがあるマハキタ留学は自分にぴったりだと思い、留学を決めました!😚
渡航前の準備で大変だったことはありますか?
いちばん大変だったのは圧倒的に荷造りです🥲
私はとてつもなく不安症だったので、物をたくさん準備しすぎてパッキング出来ないというハプニングが起こりました。
実際に行った人にいらないものを教えてもらえばよかったなと今になって感じています...。
パッキングほんとに大変だったので皆さんは余裕を持って準備してください!

渡航前に葛藤や不安はありましたか?
私は学部の性質上、英語を専攻しなくても良かったので、現地できちんと人とコミュニケーションが取れるかが不安でした💧
実は高校2年生の頃から英語がずっと苦手で…
受験でも結構足を引っ張った科目でした。
そんな状態なのに「外国行きたかったんかい!」って思われることもあるかもしれません。私も自分で思ってました😂
留学を決めたので、「勉強するしかない!」と決心し、
少しでも単語を覚えるなどできるだけ不安を消せるように頑張りました!🔥
渡航先の治安、物価などぶっちゃけどうでしたか?
宿泊先であるセブのITパークはとても綺麗で過ごしやすかったです!☀️
近くに大型のショッピングモールがあって、そこで買い物も出来ました。
物価も日本より安いところが多く、特にマンゴーなどの南国のフルーツが安かったです。
私は、ほぼ毎日買い物に行ってお菓子やマンゴーを買っていました🥭

現地の食事は口に合いましたか?
現地の食事は、トップ3にはいる心配事でしたが、全くの杞憂で、とても美味しかったです!!
特にITパークの中で週末に開かれるナイトマーケットのマンゴージュースとシシグが美味しかったです😋

現地に行ってみて良い面でも悪い面でも「想像と違った」と思ったことはありますか?
現地に行って、いちばん驚いたのは、歩行者の信号機がなくて、ただ横断歩道の白線がひいてるだけなことです!
日本では車通りの多いところはきちんと信号機があって車が止まってくれますが、フィリピンでは無理やりでも渡らないと車が止まってくれないことが多く日本では出来ない、「車を停めて渡る」という経験をしました🔥
現地で1番、楽しかった思い出を教えてください
現地でいちばん楽しかったのはシラオパークに行ったことです!友達とバイクを捕まえて、人生初の値切りに挑戦しました🌷
その日はあいにくの雨で、山の上にあるシラオパークに行くまで何度も降ったり止んだりしました。途中、大雨のため、全然知らないところに1人で降ろされてちょうど雨宿りしていたフィリピンの人達と10分ぐらい話すこともありました😂
道中に色々ありましたが、シラオパークに入ってみるととっても綺麗でした!!留学中の経験としてとても印象に残っています🌟

現地での英語の授業はどうでしたか?
授業というと、みんなでひとつの黒板を見て文法やリスニングをすると思っていましたが、実際にはマンツーマン授業が行われて、先生たちもとても優しかったです!
自分の拙い英語でも、「こういうこと?」と理解しようとしてくれて、楽しくコミュニケーションを取りながら勉強出来ました!🔥
リスニングの際にどうやったら単語が聞き取りやすくなるかを質問すると、実際に発音しながら、単語の区切りなどを教えてくれて、とても勉強になりました!
渡航前の事前研修はどうでしたか?
自分の話を英語で話す時間があったり、実際にフィリピンの先生とオンラインで繋がってコミュニケーションが取れました🌎
日本にいながらも英語を話す人とずっと話して準備が出来たので良かったです🔥
いかがでしたでしょうか?
今後もマハキタではHIKARUちゃんの活躍を応援しています😊
▼インタビュー後半では、「セブ留学でどのようなことをやったのか」をHIKARUちゃんに教えていただきました!ぜひ、読んでください✨
📣海外プログラムやキャリアに関する個別相談実施中🌎️
マハキタでは、海外プログラムの参加を希望されている方に個別相談を実施しています!
2025年こそは、何か頑張りたい!という方、ぜひご連絡お待ちしています🙆
✍️個別相談では…
・留学先の選び方
・プログラム内容のご説明
・費用やお手続きについて
・渡航前の準備について
・帰国後のキャリアサポートについて
などを専門のカウンセラーがお話させていただき、あなたの疑問や不安を解消します✨️
🎁【noteを見た方限定特典!】🎁
noteを見て個別相談にお申し込みいただいた方に、
オンラインマンツーマン英語講座1回分をプレゼント!
✅ 個別相談のお申し込み方法
以下のボタンからLINE公式アカウントを追加
追加時にメッセージ欄にフルネームと「noteを見た」と入力してください。
👇️今すぐLINEを追加して、個別相談を予約!
◆マハキタの公式インスタグラムはこちらです📷️
<mahal.kitaq>
◆staffのTikTokはこちら🕺
<https://www.tiktok.com/@kanami.ph.o0>
▼2025年春と夏の渡航もまだまだ募集しています🌷