![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44825554/rectangle_large_type_2_bcf5ba732afce35195963fc9c3f465c3.jpg?width=1200)
自宅スタジオ「音楽室」完成までの道程(演奏動画あり!)
本日は、僕ら【ちゃちゃんN】の自宅スタジオである「音楽室」を充実させておりました!
具体的にはPAを導入しておりました。
これがちゃちゃんNのPAです!格好が良いです!
といっても、主に使うのはマイク2本だけなので、まだまだ宝の持ち腐れですね。。
これはマイクのワイヤレス受信機です。
なるべくコードを少なくしたいので、家の中でもワイヤレスなのです。それでもコードでてんやわんや(?)です。
これがワイヤレス・マイクです。
ワイヤレスだけに太いですね。
こちらがマイクスタンド。
マイクホルダーが無いのにお気付きでしょうか。
そうなんです、マイクホルダーが別売りとは知らなかったので、買っていないのです。
すかさず注文したので、2、3日後には設置できるかと思います。
これがスピーカーです。これが2機設置されています。めちゃくちゃデカい音が鳴るようなので、ボリュームはほんのちょっとで良さそうです。
「音楽室」の風景。ここで歌い踊ります。
そして今日も活躍してくれた、漆黒のギブソン・サンダーバード1号氏です!この後で載せています演奏動画でも使っております。
これはみさのギター。ギブソンのSGです。スタイリッシュですね。このギターも撮影で使っています。
そして【ちゃちゃんN】による演奏動画です!
「音楽室」で初めて動画を撮ってみました!深く考えず、ぶっつけで撮りました。
公開予定ではなかったのですが、マシになる過程をご披露して成長していきたいと思い載せてみました。
使用機材は、マハールが「ギブソン・サンダーバード(1号)」&「フィル・ジョーンズ・ベース」、みさが「ギブソンSG」&「ブラックスター」です。音の方、参考になれば幸いです。
ということで、また完成までの進捗状況をご報告したいと思います。
演奏動画の撮影の仕方も、試行錯誤して、少しでも良い感じになるよう頑張ります!
それでは、今回はこの辺で!