![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33143882/rectangle_large_type_2_26546303f0f08a56c307abca3f2a06b3.jpg?width=1200)
セミナー実施報告:Resilience Leadership (2020/8/19)
運営メンバーとして参加している社外勉強会、Global Leaders Lab (GLL)にて、去る2020年8月19日に、Resilienceをテーマとした90分のオンライン講座を開催させていただきました。GLLは、もともとグローバルリーダーシップをテーマとしたオフラインのコミュニティを前身としており、コロナ禍をきっかけにオンラインでの活動を主体としたコミュニティとなっています。
夏休み中の8月中盤に有料での講座にも関わらず、30人近い受講者にお集まりいただくことができました。テーマは、変化の時代のリーダーシップに必須のスキルであるResilience / レジリエンスについて学び、それをいかにして鍛えていくかということでした。Resilienceは、逆境から立ち直る力、転じて変化に対応し続ける力と定義されます。
ともすれば、生まれつきの強さみたいなものを想像してしまいますが、もともとの個人差はあれど、Resilienceは鍛えられる力です。また、Resilienceを鍛えるトレーニングというのは、その多くがWell-Beingをめざす働きかけとも共通しています。まさに幸せであれば強くなれるってことなのです。
講座の進行自体は、このテーマでの実施は初めてだったこともあり、もう少しテーマを絞った方が良かったとか、演習の時間を多めにした方が良かったとかいう反省点はありながらも、参加者からのフィードバックは概ねポジティブで、ホッといたしました。
いくいくResilienceについても、このブログの中で触れていきたいと思っています。参加してくださった方、貴重なお時間を一緒に過ごしていただき、本当にありがとうございました。
読んでくださってありがとうございました。スキやフォローしていただけると、とても幸せです。