![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28503874/rectangle_large_type_2_773d56fd19f3bc7b127b6f632a1caac7.jpg?width=1200)
私は塩風呂が大好きで、粗塩、岩塩、清め塩と、
あらゆるお塩をお風呂に入れては楽しんでいる。
塩を切らしたときは絶望的で、なんでもいいからと食塩を入れたこともある。料理用に残しておくくらいなら、お風呂用にして使う方がはるかに私を健康的にしてくれる。(と信じている)
この塩風呂について記事を書こうと思い「塩」を検索していたら「塩浴」にたどりついた。
なんでもシャンプー、リンス、ボディーソープは一切使用せず、塩のみで洗うというもの。
塩好きの私は心が躍った。
そんな使い方があったとは。なぜ今まで気づかなかったのか!
使い方はさまざまだが、こちらのリンクを元に塩浴してみた。
私は塩風呂が大好きで、粗塩、岩塩、清め塩と、
あらゆるお塩をお風呂に入れては楽しんでいる。
塩を切らしたときは絶望的で、なんでもいいからと食塩を入れたこともある。料理用に残しておくくらいなら、お風呂用にして使う方がはるかに私を健康的にしてくれる。(と信じている)
この塩風呂について記事を書こうと思い「塩」を検索していたら「塩浴」にたどりついた。
なんでもシャンプー、リンス、ボディーソープは一切使用せず、塩のみで洗うというもの。
塩好きの私は心が躍った。そんな使い方があったとは。なぜ今まで気づかなかったのか!
使い方はさまざまだが、こちらのリンクを元に塩浴してみた
塩浴方法
やり方は簡単。
①お風呂で十分温まる(汗が出るくらい)
②飽和食塩水を全身に塗り3~5分待つ
③塩分が残らないようにしっかり洗う
リンクに詳細は載っているが、このやり方でノンシャンプーリンス、ボディーソープで十分洗えた。スッキリ!
翌朝髪の毛をチェックしたが、ごわごわしてなくて意外とツヤも出ていてびっくり!
清め塩のみで全身洗ったせいか、ガッツリ清められた気がしてそれだけで大満足。しばらく続けてみます。