
「痩せたい」ではダイエットが成功しない理由
これまで自分がダイエットを成功させる為に学んだり実践したりする中で、いろんな教訓を得ました。
その教訓が「Max体重から-10kg減を3年以上キープ」の下支えとなっており、今後も大きく体重を増やす結果にはならないと言えます。
その教訓の中で肝となる部分が
「痩せたい」はダイエットの目的にはならない
です😳

「いやいや、皆痩せたいからダイエットしてるんでしょ😅」と言いたくなる気持ちはわかります。
痩せたい気持ちがなかったらダイエットを始められないし、続けられもしないでしょう、と。
でも、ちょっと考えてみてください。
皆「痩せたい」と思っているからダイエットをしているんだとしたら、皆ダイエットを続けて痩せていないとおかしくないですか?
今日一日、「痩せたい」と思って我慢したスイーツがあって。
「痩せたい」と思って頑張った運動があって。
それでも気づいたら部屋でドラマや映画を見ながらおやつをポリポリ食べてはいませんか?

今の世の中『ダイエット情報』はいくらでもありますし、テレビやメディアではひっきりなしにダイエット特集が組まれていますよね。
それにも関わらず、自分の周りに「実際にダイエットに成功した人」って少なくないですか?
まして「ダイエットした後にずっと体型を維持できている人」って、本当にいるのかすらわからないくらいレアキャラじゃないですか?

なぜ星の数ほどいるダイエッターが「痩せたい」と思いながら、実際にはその成果を得続けられないかと言えば、それは
「痩せたい」がダイエットの本当の目的ではないから
です😳
ここを誤解したままダイエットに挑戦して、いつの間にか辞めている人が後を絶たちません😭
たった「一つの勘違い」からダイエットを諦めるのはシンプルにもったいない。
「痩せたい」と思えば思うほどダイエットの成功から遠ざかるより、まずやることは
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?