magicbike

構造愛好家。家具や建物、街の構造、色々な構造に興味があります。あと写真撮影は生涯の仕事…

magicbike

構造愛好家。家具や建物、街の構造、色々な構造に興味があります。あと写真撮影は生涯の仕事のつもりで続けています。趣味はバイクに乗ること。アクティブ文化会系です。

マガジン

  • 仮想的な写像

    写真を撮るという事について考える。 個人的な考えだけど非公開にせず誰でも参照可能にしておく。 他の人のノートも感心があるものを見つけたら入れる。

  • 買ってよかったもの。

    自分が散々悩んで購入したものの、期待と違っていたり期待以上に良かったりしたものの中から、購入して良かったなと思っているものを記事としてまとめて紹介していきたいと思います。(no.xxというのは一位という意味ではなくナンバリングです) Amazonで購入できるものにできるだけ絞っていこうと思うので、商品そのもの説明や他の人の意見はAmazonのページを参照ください

  • すぐ見る本棚

    気になる記事をストックします。

  • 定番本棚

  • 本日の富士さん。

最近の記事

ホーチミンのクリスマス

2023年のクリスマス前後、初めてベトナム・ホーチミンを訪問しました。 といってもクリスマスを狙ったのではなく、年末に急遽マイル修行の決心をしたこともあり、クリスマスのこの時期に、またベトナム人の友達と一緒に行くつもりが単独で訪越することになった次第です。 友達は行けなくなりましたが、ホーチミンではその友達の紹介でホーチミンを紹介してくれることもあり、沢山歩き回り、見聞きし、写真を撮ってきましたので記録を残しておきたいと思います。以降の写真は全てMakina67+イルフォー

    • サウナでととのうのもいいけど、部屋を掃除して不要品を整理して、積読本を何冊か並行読みしたらかなり整います。さあ、仕事よやって来い〜

      • Caffee CORNiCE 写真展やらせて頂きます。

        noteの記事で書いている写真活動をしていると、生のプリントを多くの方に見て頂きたいなと思います。 今回は、大阪東天満のカフェ コルニーチェさんで写真を展示して頂ける事になりました。全てフィルム写真の手焼きプリントになります。今の所全てモノクロームのフィルム写真にしようと思います。 写真は数枚ですが定期的に入れ替える予定です。暑かったり雨だったりがこれから増えると思いますので、機会があればお立ち寄りください。

        • フィルム写真への旅(ツーリング編)

          フィルム写真を撮る楽しさ、フィルム写真を眺める嬉しさについて話してみたいと思います。 タイトルはフィルム写真への旅(ツーリング編)としました。私はフィルムで撮影するのが好きです。面倒な事も有りますがそれを上回る喜びもあります。スマホやデジカメで写真を撮るのが好きな人はたくさんいると思います。フィルム写真についての喜びを知ってもらい、フィルム写真家が増えることを願って記事を書きました。かなりの長文になったので分けて読んで頂く覚悟でお願いします。 1.PJM(Photograp

        ホーチミンのクリスマス

        • サウナでととのうのもいいけど、部屋を掃除して不要品を整理して、積読本を何冊か並行読みしたらかなり整います。さあ、仕事よやって来い〜

        • Caffee CORNiCE 写真展やらせて頂きます。

        • フィルム写真への旅(ツーリング編)

        マガジン

        • 仮想的な写像
          6本
        • 買ってよかったもの。
          5本
        • すぐ見る本棚
          1本
        • 定番本棚
          0本
        • 本日の富士さん。
          2本
        • 本日の富士さん 2012〜2016
          0本

        記事

          活動再開します。

          左手を骨折してから4ヶ月も過ぎました。 その間に本当に色々な事が起き、悶々と考えていた期間でした。 そろそろ考えていたことを実践していきたいと思います。 そう、私は考えたことをシェアするだけでなく、実践しないと気が済まない性質なのでした。 まずはこれを実践してみたいと思います 1.写真にまつわるライフサイクルの見直し  ずっと考えていた事です。私が普段行っている、写真撮影から現像、プリントまでのプロセスを共有してみたい。そうすることで読んでもらった人に写真に対して興味

          活動再開します。

          ぼちぼち再開

          前回の更新から3ヶ月も空いてしまいました。 実は5月に左手を骨折してしまいしばらく不自由な状態でした( ;  ; ) 今もまだリハビリ中で、写真の通り左手にボルトが入った状態ですが☺️生活はある程度普段通り生活できるようになったのでnoteもぼちぼち再開していきたいと思います。。

          ぼちぼち再開

          Apple Pencilのチップが折れたら・・

          Apple  Pencil(第二世代)のチップが折れました。 それも、先端ではなく軸受のねじ込む部分で折れてしまい埋まった状態になりました(泣) 落として折れたので、誰にも文句は言えませんがセロテープでチップの先端を固定するのも見すぼらしく。また反応も悪いです。 諦めて再度購入しようと考えていましたが、なんとか復旧できたので紹介しておきます。他にも同じような原因で困っている方は試す価値はあると思います。 これは通常のApple Pencilの軸受です。 この写真は軸

          Apple Pencilのチップが折れたら・・

          レザーで距離を縮めよう

          #タイトル見直しました 資生堂さんのお題で、この春やりたいことというのを見かけたので、常々紹介しようと思っていたレザークラフトについて話してみます。 まず私自身がずっとオートバイに乗っているという事もありレザーで作られたアイテムが昔から好きです。財布や鞄、ジャケットやペンケースなど今でも身の回りのものに良く置いています。 ただ、以前は自分で作ろうとは思ったことがありませんでした。2年前にたまたま、レザーのコインケースの作り方を体験する機会があり、それがとても楽しくてハマ

          レザーで距離を縮めよう

          記事を書くというのは、慣れていないのもあって、すごく神経を使うのだけど。普段使っていない脳を活性化しているようで、ちょっと元気になります。

          記事を書くというのは、慣れていないのもあって、すごく神経を使うのだけど。普段使っていない脳を活性化しているようで、ちょっと元気になります。

          構造の本質(呪い、或いは術式について)

          私は構造愛好家と名乗っていますが、残念ながら他で見かけた事はありません。世の中にはきっと多数の構造愛好家の方が居ると思うのですが酒場でも会ったことは有りません。Googleで検索しても見つかりません。構造愛好家とは異なる肩書きなのでしょう。 ダークウェブに潜んでいるのかもしれません。 今日は私が大切にしている「構造」について、これまで研究してきた事を紹介したいと思います。構造は至る所に存在しますが、気付かれにくい傾向があります。 しかし構造はとても強い力を持っています。 構

          構造の本質(呪い、或いは術式について)

          うれしいです!

          うれしいです!

          買ってよかったもの no4: 小型 Type-C PD充電器+DC-TypeC変換ケーブル

          Type-C PD非対応のPCにPD充電器で給電できるようになります。 このケーブルと RAVPowerの小型PD対応充電器を組み合わせると、ノートPCの電源アダプタが不要になり机がスッキリします。 機能的には電源アダプタで事足りているのですが、小型化することで机がスッキリするのは気持ちが良くて満足度が高くてお勧めです。 #リモートワーク

          買ってよかったもの no4: 小型 Type-C PD充電器+DC-TypeC変換ケーブル

          買ってよかったもの no3:ロジクール ワイヤレスキーボード ワイヤレスマウスセット

          ロジクールのワイヤレスキーボードとマウスのセットです。 このキーボード・マウスセットを購入した理由はたった一つです。 「一つのUSBドングルでキーボードとマウスをワイヤレス接続できるから」 仕事で使っているパソコンはセキュリティを考慮して色々と制限がかかっています。そのお陰でBluetoothや省電力設定などが保存されず、 Bluetooth対応のデバイスを使う場合は、毎回ペアリングが必要。 という悲惨な状態になります。 それに対して、USBドングルは強い。ハードなの

          買ってよかったもの no3:ロジクール ワイヤレスキーボード ワイヤレスマウスセット

          買ってよかったもの no.2:IKEAモイリヘート ヘッドホン・タブレットスタンド

          この商品はIKEAで見つけてだいぶ迷って購入しました。このキーボード・マウスをお勧めするたった一つの理由は 「ヘッドホン、ノートPC、マウス、キーボードをまとめて収納できる」 ということです。 実は使ってみて気づいた事であって最初はスマホを立てかけるつもりでした。実際色々と試してみるとノートPCとキーボードを立てるのにちょうど良い形をしています。スッキリするので非常に満足しています。 こんな感じでノートPCを蓋を閉じた状態で立てて外部ディスプレイに繋いで使っています。本

          買ってよかったもの no.2:IKEAモイリヘート ヘッドホン・タブレットスタンド

          買ってよかったもの no.1: iPadペーパーライクフィルム

          自分が悩んで購入したものから、買って良かったなと思うものを紹介します。 一つ目の紹介ですが、2021年になってから購入したiPad用のペーパーライクフィルムです。最初のペーパーライクフィルムはヨドバシでお勧めされていたので買ってみましたが、気にいらなくて1日で外して捨てました(モッタイナカッタ。。) このフィルムは、Amazonで購入したのですが値段も安価で私の用途では十分満足しています。特に最初に買ったものは青色がとても強くて写真の色味まで変わって見えたので我慢できませ

          買ってよかったもの no.1: iPadペーパーライクフィルム

          やさしい写真のよみかた

          前回に続き、私なり(写真を撮る側の立場)の写真の視点についてお話ししてみたいと思います。 対象は写真が好き(見るのでも撮るのでもどちらでも)な人。アートが好きだけど、写真はよくわからないと感じている人に向けて話してみようと思います。 ちなみに、このタイトルは子供の頃なぜか私の本棚に置いてあった「やさしい仏像の見方」というタイトルから来ています。(名著です) 1. 写真の姿私は「写真」という言葉とそれが意味するものとのギャップをいつも感じています。だって、「真を写す」と言われ

          やさしい写真のよみかた