
甘党の私が今こよなく愛するチョコレート菓子3選
食後の甘いものがやめられない砂糖中毒者のあんです。
甘いものが好きでパティシエを目指し専門学校へも通いましたが、結局食べることが好きだったためパティシエの道は諦めました。
数年前に健康関連の書籍等で砂糖はよくないと知り、甘党の私は衝撃を受けました。
どうにか砂糖中毒者から抜け出そうと、フルーツに置き換えたりしていた頃もありましたが……結論、やっぱり私は甘いものが好き!!
私にとっては食後の甘いものはもはや食事、つまり毎日欠かせないものなのです。
甘いものを食べると幸せ=心の健康によいということで自分に許可を出しました。
私はお菓子の袋を1度開封すると全部ペロッと食べてしまうクセがあるので、普段は個包装になっているお菓子を家に数種類ストックし、一気に食べすぎないようしているタイプです。
年に数回は自分へのご褒美としてそのときお気に入りのケーキ屋さんで美味しいケーキを購入しています。
あなたの好きなお菓子は何ですか?
オススメあればぜひ教えて欲しいです!!!
1.ギンビス たべっ子どうぶつ水族館
これ食べたことあります??
私はどうぶつビスケットには子供の頃お世話なりましたが、甘党なのにどうぶつ水族館は人から教わるまで全く知らなかったので。
まだ食べたことないよって方は、騙されたと思ってまずはおひとつご購入を……!!
チョコが中までしみっっしみでなんとも不思議なしっとり食感の激うまビスケットで個人的にかなりお気に入りです。
お子ちゃま向けのパッケージですが、甘党の大人にこそぜひ!!
2.不二家 チョコまみれ
私、実は2年前くらいに初めて食べました。
カントリーマアムはこれまで鬼リピしてきましたが、チョコまみれは全然馴染みがなくて。
たまたまよく目にする機会があり気になって購入してみたところ、想像以上の美味しさで何度もリピートしています!
感謝と書かれたパッケージがあるのも地味に好きです。
チョコまみれという名がふさわしいお菓子なのでチョコ好きにはたまりません。
チョコ感ハンパないのに名称はクッキーとなっていて少し笑いました。
3.森永製菓 エンゼルパイ
エンゼルパイも子供の頃からお世話になっているシリーズです。
ですが何故かあまり売られていないので、フラッと立ち寄ったスーパーではなかなかお目にかかれないのが残念なところ。
チョコパイって結構人気みたいですが、私は断然エンゼルパイ派ですね。
チョコとマシュマロの組み合わせは反則です!
1つ食べてしまうとしばらくはエンゼルパイなしでは生きられなくなるので、ご購入の際はご注意くださいませ。
ではでは今回はこのへんで!