![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83372853/rectangle_large_type_2_1f0278c5100244b86dff4b7f2ac907bc.jpg?width=1200)
「見える」だけで、なんか若返った気分です(136)
なんだ~💦💦💦💦
なんで、こんなに時間に追われているんだ💦
って、なっています。
実働以外のフォローが多すぎて、もう疲弊気味です。
✿
毎日、車の運転、パソコン作業… 書類確認など
目を酷使している私です。
アラフィフともなると、やってくる(もっと早い人もいるか…)
あいつです。
老眼です。
私は視力が0.1ない、すごい近眼なのです。
以前、視力検査をした記事はこちら↓↓
懐かしいnote5日目の記事です(笑)
普段は使い捨てコンタクトを使っています。
近視なので、老眼は遅め?だったのか
ここ1年ほどで、急に手元が見えづらく
しばらくは、100円ショップの老眼鏡をかけたりしていまいたが、
そのせいで、頭痛がひどかった気がします。
友人が今、職業訓練を受けているのですが
黒板の字を見たら、ノートが書けない(汗)と嘆いておりました。
手元のピントが合わず、苦労したようです。
その友人が「遠近両用のコンタクトにしたのよ」と嬉しそうに報告がありました。
とにかく、どこ見てもみえるとのこと…
遠近両用のレンズって高いしな…と悩んでいたのですが
もう、最近は、夜にnoteの記事を書くのも辛い…(目がね😁)
そこで意を決して、眼科へ行ってきました!
今使っている使い捨てレンズの残りを全部引き取ってくれて
差額で利用できる!と言われ、
思い切って試してみました。
眼科の視力検査で
近視の度数は、やはり変わりなく…
そこに老眼の度数を足した形で、老眼確認用のファイルみたいなのを見せられました。
一番右端に差し掛かると、もはや文字なのか…
「え!!」って言ったら、検査士さんに、くすっと笑われました。
とりあえず老眼の度数は、一番緩いところからスタートのようです。
家に帰ってからも、なんか目が疲れない😍
すごく快適です。
さっき、息子に
「私、目が若者の目と同じみたいになった!スゴイ若返ったわ!」
って言ったら
😩「アホか!」と言われました。
でも、そのくらい、いい感じです。
このまま老眼がすすみませんように…
追記:前回の記事の、張り子のお面について…明日、完成予定です。
丸いフォルムからトランスフォームしております。
明日完成予定ですので、こっそりUPしますね(笑)