見出し画像

12星座で見てみるジブリキャラ


※好きなジブリキャラが何座かすぐ見たい方は上の目次『12星座で見るジブリキャラ』へスキップしてください。


10才の頃、ギリシャ神話の物語を読んで『星占い』を知りました。

12星座の物語や、それぞれの星座の性質が書かれた、小学生が楽しめる本を見つけ、かなりハマって夢中で読みました。

今、思えばマドモアゼル愛さんがティーン向けの雑誌で活躍されてた頃なので、ご本人の著書だったかと思います。

そして同級生たちの星座を調べては「〇〇座のヒトってこうなんだって!」
なんていう話をするのが楽しかったです。


星座キャラクターは個性へのアプローチの一つ

星座占いはコミュニケーションツールとして楽しめるだけでなく、人への興味や関心を与えてくれるものでした。

が、一方で私は当時から物事への興味が「浅く広く」な傾向にあり、それ以上の関心や探究心を持つことなく今日に至ります。

それでもあの頃のクセは今も残っていて、周囲の誰かを「あのヒトは〇〇座っぽいなあ」なんて思うことが多いです。

私にとって当たる当たらないは正味どうでもよく、星座キャラクターは個性へのアプローチの一つとして、子供の頃と変わらず単純に楽しんでいます。



往年のアニメで一番人気と言えばジブリアニメ。
登場するキャラクターはとても個性的で魅力的。

そんなジブリキャラクターたちを12星座にたとえるとどうなるか?
ということで、

お馴染みのジブリ映画キャラクターを『偏見まみれの星座イメージ』に当てはめてみました。

あくまでもこれまでの交友関係で培った、私なりの星座イメージによる「印象」の域を出るものではありません。
勝手100%な、印象の私見をアニメキャラのセリフや行動に当てはめています。

よかったら、ご自身や周囲の誰かを想像しながら
ご覧になってみてくださいね。


※ちなみに私は双子座です。


それを踏まえて頂きますと、
「だから、そう見えてるのね」も、お分かり頂けるかと。

12星座で見るジブリキャラ 

牡羊座 『魔女の宅急便』キキ
    
活気はこのヒトが作ると言って過言でない。思いついたときの
    スタートダッシュはピカイチ。実行力があり、文化祭には
    欠かせない。やっぱり先鋒を担う感じ。チャッカマンw

牡牛座 『天空の城ラピュタ』シータ
    
地に足がついた言動、考え方をするので現実的、しっかり者。
    おっとり、ナイーブな雰囲気。外見的にソフトな印象の人多し。
    でもちょっとケチかもw(よく言えば、むやみに奢らない)

双子座 『魔女の宅急便』トンボ 
    
好奇心のアンテナで生きてる?が、興味関心は浅く広くなりがち。
    
モバイル性が高く考え方も柔軟だが、傍からは軽くみえがち。
    口がウマかったり、気がつくといなかったりするw 

蟹 座 『紅の豚』ジーナ
    
人に対してのキャパが広い。親切。それが過剰に出ると、
    
女性なら「お節介」、男性なら「教えたがり」な傾向もw
    男女ともに話しかけやすい人が多く、実際お喋り好き。

獅子座 『紅の豚』ポルコ
    
カリスマ性があるというか、良くも悪くも目立ちやすい。
    お茶目さんだけど、こうと決めたらテコでも動かない。
    美学的なものがあり、キザなことを言ってスベることもw
    
乙女座 『となりのトトロ』さつき
    
察しのいい人が多く、分析能力も高い。何でもそつなくこなせて
    しまうせいか、「世話係り」とか「片付け役」になりがち。
    実際、仕切りを任せるとカンペキ。が、よくボヤくw

天秤座 『ハウルの動く城』ハウル
    
見た目「お行儀良さそう」な人多し。自意識が過剰気味。
    相談相手に良いが、説教も始まる「若年寄」的な存在。
    感度が高いので「マズい」と思ったらさっといなくなるw 
 
蠍 座 『風の谷のナウシカ』ナウシカ 
    
外見が魅力的でモテる人多し。人懐っこさと「独りの世界」の
    アンバランスさがある。オタク気質でクセツヨだったりする。
    洞察力は高いけど、災いして計算高いと思われることも?

射手座 『天空の城ラピュタ』パズー
    
興味関心が向くことにのめり込む集中力がスゴイ。
    ノリが良いけど、甘えるのが苦手。自立した人が多く、自由人。
    このヒトを縛ってはいけない。ホントに「40秒で支度」できるw

山羊座 『もののけ姫』エボシ御前 
    
仕事がデキる人が多く、見た目もそんな雰囲気がある。
    有言実行、遂行能力がピカイチ。安定感、半端ない。
    が、下からは支持されても上からは煙たがられているかもw

水瓶座 『天空の城ラピュタ』ドーラ
    
頭脳明晰な人が多い。クールなようで実は人情家。
    凝り始めると、とことんやりたいのでエキスパート多し。
    自分が損しても悪いことは悪いと言わずにいられない正直者w

魚 座 『ハウルの動く城』ソフィ
    
見た目、柔和な感じの人が多いが、気分屋な傾向があり、
    捉えどころがないのが魅力でもあるし、短所でもある。
    同情心は厚く、涙もろい。でも、助けてくれるかどうかは謎w   

※作品を網羅しているわけではありません。 



「占いは好きじゃない」とか「誕生日だけで性格が決まるわけじゃない」
などなど、何かしらの抵抗をお持ちの方も少なからずいらっしゃいます。

が、そこは、ブーバとキキ効果という切り口の一つと解釈して捉えてください。
話のネタとして、仲間内で盛り上がって頂ければ幸いです。



じゃあ待ったね~~♪





※引用画像はこちらより ↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集