「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 22-23 1st Season」試合日程・結果一覧【随時更新】
Shadowverseのプロツアー「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 22-23 1st Season」の試合日程や結果一覧を掲載しています。
RAGE Shadowverse Pro League 22-23 1st Season 概要
「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 22-23」はShadowverseのプロチームがしのぎを削る競技シーンとなります。去年度までのプロリーグからロゴやルールを一新し、新選手や新チームを迎えた上で行われます。また、今年度からチーム戦ではなく、チームを背負った個人戦へと変更となります。今までよりもよりハイレベルな戦いが見られること間違いなし!
開催日程
予選:2022年5月29日(日)
本戦:2022年6月11日(土)、12日(日)
出演者
実況
友田一貴
須田泰生
解説
まる
海老原悠
くすき
配信情報
ルール
予選
各チームからローテーションの2選手、2Pickの1選手、計3名がチームを代表し出場。
運営によってローテーションは2ブロックに分けられ、全3ブロックで総当たり戦を実施。
ローテーションは各ブロック上位3選手、2Pickは上位4選手が本戦への出場権利を獲得。
対戦フォーマットは、ローテーションBO3・2PickBO1。
本戦
予選の成績上位選手のみ出場。
トーナメント形式だが、予選ローテーション各ブロック1位の選手、2Pickの上位2選手にはアドバンテージが付与される。
対戦フォーマットは、ローテーションBO5、2PickBO3。
ポイント
予選では、『試合への勝利』によって1ポイントを獲得。
総当たりは1選手あたり、全7試合となるため全ての試合に勝利した場合、最大7ポイント獲得。
本戦では『順位』に対してポイントが付与。
<ローテーション>
1位:20pt、2位:15pt、3位:12pt 、4位:9pt、5位・6位:6pt
<2Pick>
1位:12pt、2位:9pt、3位:6pt、4位:3pt
全5回のSeasonを通じて、チーム累計ポイントが高かった上位2チームが、
PRO TOUR CHAMPIONSHIPへの出場権利を獲得。
※公式サイトより引用
参加選手・デッキ
AXIZ
Gemo / Rumoi / Rob
auデトネーション
Spicies / ユーリ / cross7224
G×G
リグゼ / たばた / フォレスト
名古屋OJAベビースター
ののさん / まっつ / さに
福岡ソフトバンクホークスゲーミング
Atom / MURA / oya
横浜F・マリノス
水煮 / kaoru / バーサ
よしもとゲーミング
ふぇぐ / きょうま / keisuke3
レバンガ☆SAPPORO
Tatsuno / Era53 / 真春
デッキ情報は公式サイトをご確認ください。
グループ分け・使用クラス
1st Season 試合結果・ポイントランキング
5月29日(日)に行われる予選と6月11日(土)~12日(日)に行われる本戦の試合結果とチームごとのポイントランキングを掲載しています。
予選 試合結果
当日更新予定
ポイントランキング
当日更新予定
以下のような画像で掲載予定となります。