見出し画像

TikTokギフトとかロマンス詐欺とかさ...【考えるのをやめた人から搾取されるように出来てんの】

TikTokを始めて、しばらく経ちましたけれども(´º∀º`)

最初はさ、ユーザーは若い子ばっかりだって言うし、“踊ってみた”のイメージが強すぎて、「どうなの?」って思ってたけど。

蓋開けたらぜーんぜん違うじゃないの!!


「TikTokで収益化ができる!!」ってなってさ、ライブのギフト、“投げ銭”目的でライブを始める人がめちゃくちゃ増えて、もう飽和状態だよね。

フツーのおっちゃんもライブ配信してるし。


若い子ばっかりじゃなかったん!?(笑)


ギフトを投げる側としても、「応援したい」とか、「相手に認知してもらいたい」って思って投げるじゃない?


でもさ…知ってた??


あのギフト、換金率30%なんだぜ??(´º∀º`)

10,000円分送ったとしても、相手の手元に入るのは3,000円だけ。


TikTok、丸儲けやん!!(笑)


お小遣い稼ぎなら、普通にバイトでもした方が効率良くない?

「応援したい」って思ってギフト投げてる人はさ、例えばその相手が風俗嬢だったら、ギフトなんかやめて30分延長でもした方が、よっぽど応援になるよ…


ちなみに私だったら、ライブ配信や動画でギフトを貰うより、noteでサポートを送って貰った方がよっぽど嬉しいなぁ!!(笑)


でもさー、アレって人間の心理を上手くついてるよね(´º∀º`)

ここから先は

1,424字 / 1画像

¥ 150

私の記事を読んでいただき、ありがとうございます(´º∀º`) 有料記事やサポートで得た収益の一部は、主に子どもの支援活動を行っている団体等へ寄付させて頂きまーす!