受験英語 「~はいかがですか?」
「~はいかがですか?」「~はどうですか?」などの
提案をしたり、勧めたりする表現は、
意外とテストに出題されたり、英作文で必要だったりします。
表現がややこしいので、まとめてみました。
How about 名詞~?
What about 名詞~?
名詞の部分に動詞を置きたい場合は、動名詞(ing形)にします。
What do you say to 名詞~?
ここも、名詞の部分に動詞を置きたい場合は、動名詞(ing形)にします。
この to は前置詞です。前置詞の後には名詞が来ますね。
Why don't you 動詞の原形~?
Why not 動詞の原形~?
ちょっと命令っぽい雰囲気もある口語表現です。
後に、名詞が続くのか、動詞が続くのかがややこしいので、
しっかりと確認してみて下さいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![maeri](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)