![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161639481/rectangle_large_type_2_da270ccc5850e82ce0eeb481a7fafa95.png?width=1200)
Photo by
turara_note___
やってきた卒業アルバム点検作業
やってきました、卒業アルバムの写真チェック業務。
私はこの業務、とてもやりたくなくて担当になった時はいかに楽にできるか&ことなきを得るかを考えているわけです。昨年度は顔認証システムを試してみましたが、費用と見合っていないのでやめました。が、あと数年ではもっと使えるのではないかと感じましたが今年は紙に戻してのチェックです。
学校によっては生徒やPTAにチェックしてもらうところもあるようですが、本校は全て職員チェックです。ウォーリーをさがせの如く、全ての生徒が写っているかをチェックするわけです。今年は3年の全クラスに出ているので割とスムーズにチェックできそうだと思っているのですが・・・チェックシートはスプレッドシートで作ってみようかと企んでいます。
あとは卒業アルバムの形を変えつつ、ネット販売をしてこの業務を無くしていけないかと妄想しています。もう一律のアルバムを作って販売するって時代に合わないと思うんですよね。って昨年から言っていますが全く変わる気配がありません。これを読んで「うちはこうしている」とか「作るのをやめた」とかある方はぜひ教えていただきたいです。年度末に出してみようと思っている提案に盛り込みたいのでよろしくお願いします。