
【LYLオンラインサロンmanabiai応援団ならびに4.11運営メンバー】石井智美さん
こんにちは!全国マドレ式対話の場づくり研究所、サロン企画部のあっきーです。
今日は、manabiaiを盛り上げてくださりつつ運営メンバーにも参画してくださった、ともちんこと石井智美さんからのメッセージをご紹介します。
みなさん、こんにちは!運営担当のともちん こと石井智美です。
わたし自身もかつて産後間もない時期にお世話になっていたサロンを
今はマド研内でオンラインサロンとして有志で開催しています。
このサロンには産後間もない母たちももちろん、
わたしたちのように産後10年近く経った母も
「母となってはたらく」というテーマに関心がある女性は出産経験関係なくご参加可能です。
産後間もない時期は、体調不良もあって感情のコントロールがつかず
子育てに前向きになれない、とか
パートナーシップに悩んでサロンで対話をしていたわたしでしたが
時を経た今、中学生になる長男や次男の進級にやや心が揺れている春です。
生活環境が変わる当事者ではないのだけれど、
自分が今取り組んでいること、家族の生活とどうバランスをとっていこうか…果たして子どもたちは適応できるのか?
…でも不安はあくまで不安で、まだ起こってないことだし
そんなに不安になりすぎてもなぁー…って打ち消そうとしたり、
…でも心配っ!不安!はーん!と素直に認めたり。
…そんな不安定な自分をいったん受け止め、認めることで対策を考えておけるかもしれませんね。
その「はじめのいっぽ」が自己対話…
頭の中でグルグルしているお悩みを書き出しや語りなどのアウトプット、かと思います。
その要素が詰まっている、
このLYLオンラインサロンの100分間を自分のためにプレゼントしてみませんか?
そのプレゼントが大切な人のためにもつながるかもしれませんよ。
あなたのお越しを進行役、運営メンバーとでワクワクしながらお待ちしています。
す・・・すてき💓そう・・・対話は産後は特に必要!だと思うけど、10年経っても私たちの人生に伴走してくれる、「やさしいみかた」になってくれるんですね
実は私あっきーは、一昨年。ともちんが進行役のサロンでマドレ式対話に出会い、「自分のココロの中の希望✨想い」に目を向ける時間をとったことで今マド研というサードプレイスで充実した時間をすごさせてもらっております。
あなたもぜひ人生に「対話」を迎えてみませんか?
とってもあたたかなサロンですので、安心して参加できますよ~
お申し込みはこちらから!
《開催概要》
【名称】Live Your Lifeオンラインサロン
【日時】4/11(木) 10:00〜11:40(※今回ご紹介のメンバーが運営します^^)
4/21(日)10:00〜11:40【会場】オンライン(Zoom)
【対象】テーマ「母となってはたらく」に興味のある女性どなたでも
【定員】各4組(生後210日までのお子様はご一緒に参加いただけます)
【時間】100分
【参加費】500円+活動応援費(任意)0円・500円・1000円・1500円
【主催】全国マドレ式対話の場づくり研究所
【運営】Live Your Lifeオンラインサロンプロジェクトチーム
【お問合せ先】madreshikitaiwa.lab.2021@gmail.com
(全国マドレ式対話の場づくり研究所 サロン企画部 あっきー)