最近撮った写真まとめ
窓と申します。
写真集だぜ!
インスタで募集した「低カロリーなnoteのネタ」でいただいた、最近の文房具写真というネタをもとに綴りました。良いネタを提案してくれてありがとうございます!
インスタを始めたとき、Xと写真の傾向が違うな〜と思いました。インスタでは小物を併用した雰囲気作りが上手な人が多い印象。加えて縦撮り、立てかけ撮りが多い印象も受けました。正式名称はわからないです。
すぐに影響を受けて試してみるのですが、これが全く上手くいかない。立てかけ撮りは背景も大事だったり、ぼかしが大事だったりと色々誤魔化しが効かない所が多かったりしました。さらには小物を使った撮り方に関しては物自体は当然のこと、配置や色味のセンスが求められてきてこれも苦戦。色々頑張った結果、なんか全部似たような写真になりました。取り方のレパートリー多い人はすごいんだな、改めて思いましたね。
僕は複数本の筆記具が写った写真を撮るのがとても苦手です。つまり筆箱紹介の写真がめっちゃ苦手です。投稿を初めた頃から単体撮りばっかしてきたので、筆箱紹介の構図とか全然わからない。なんなら苦手意識がなかった昔の方が構図だけなら悪くなかったりするんですよね。なんか色んなところで言ってる気がしますけど、自分の中では筆箱紹介2のサムネになってるやつを未だに越えられてない感じがします。
iPhoneSEで撮った写真をカメラで撮った写真が越えられないのはだいぶ悔しいです。
皆さんにもこういう苦手な撮り方とかあったら教えてください。ぐちゃぐちゃと喋ってしまったのでここらで切り上げます。
またね。