私らしく生きたいあなたへ
私らしくいきたいって
よくクライアントさんが言います。
私らしくってどんなことでしょうか?
それは本当は自分にしかわからないもの。
でも、自分でもどれが本当かわからない!
そんな人も多いと思います。
それはきっと、重たい鎧をたくさん重ね着しているから。
本当の自分が見えないくらい、層が厚くなっていたり、
本来のスピードで歩けない、走れないくらい
重たくなってしまっているから、
本当は何をしたいのか、考えているのか
わからなくなるくらい着込んでしまったせいかもしれません。
私はホメオパスとして、
そういった人たちと日々接しています。
病気で来られる方、
心の問題で来られる方、
色々事情は違うのですが、
同じことをしています。
鎧を脱ぎ捨て、
自分らしい、身軽で、素直で、動きやすい
そんな風になっていくのを伴奏しています。
私もホメオパスにそうしてきてもらって、
今があります。
でも、いきていると、せっかく抜いだ鎧を、
いつの間にかまた来てしまうこともあるのです。
私たち日本人ってSOSを出すのがへたっぴですよね?
なので、第三者である伴奏者がいるって、とっても心強い。
ホメオパスってそんな存在だと思うのです。
あなたが私らしく生きるって思った時に
思いつくことはなんですか>
コメント欄でもDMでもぜひ教えてください。
その解決法や私なりの考えをまた別の動画で
お伝えできたらと思います。
ぜひお話がひびいたら、ぜひいいねや
フォローをお願いします。
お友達にもぜひ教えてあげてください!
それでは、また次回まで
楽しく、しあわせで、健康な毎日をお過ごしください。
円でした。