見出し画像

映画評論独り言 ウイルス:32

 南米発のゾンビ映画となりますが、ハリウッドがリメイクしてもおかしくないような仕掛けを幾つかしています。走る系やらゾンビになった妊婦の赤ちゃんはどうなるのか、という「ドーンオブザデッド」を思い出させるシーンはあるものの、設定場所を今までありそうでなさそうなスポーツジムにする事によって、ロッカーやプールが良いアイテムになっている事は特質すべきですし、何と言っても題名にもなっている人を襲った後、32秒間フリーズする設定は素晴らしい。
 ただこの32秒を効果的に使っているかと言うとそこまでではなく、そもそもこのゾンビは人を食べるというよりは哭悲のように凶暴になるゾンビで、どのように感染するのか、どうなったら32秒フリーズするのかが曖昧です。当初はワンカットの時間が長く、撮影の仕方も頑張っているなと思いましたが、中盤から普通ですし、全体的に暗めでもう少し明暗をつけて怖さを引き立たせても良かったと思います。
 とは言え新しい試みには感服しますし、お金もそれなりに掛けていると思います。ゾンビ系の手法は大抵やり尽くしたかなと思っていましたが「この手があったのか❗️」と感心しました。
 これからの新しいゾンビ映画を期待して、評点 71

いいなと思ったら応援しよう!