![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50924675/rectangle_large_type_2_f56c50dbd569d4472e80199bf896efa3.jpg?width=1200)
そういえば。と、今日あえた歌。
本読んで、いまから寝るとこ。
父と母と祖母と、広い部屋で一緒に寝る。
そういや、毎日当たり前のように両親と寝るのも高校のとき以来だっけなぁ、と。
高校生の頃は、寝静まった頃にコッソリ抜け出して友だちとか彼女とかに会いに行ったりしたっけ。
我ながらアホなひとときを過ごしたもんだ。
友だちを続けることが苦手な僕は、当時夜に遊んだ友だちも、部活のつながりも大学時代を終える頃には誰ひとりとして連絡を取ることもなく。みんな、元気でやってるかしら。
そういや今日、YouTubeでこの曲聴いたんです。
春の終わりに、いい曲流れてるなぁとか思ったら4月1日にラジオで公開された曲のようで、いつもどおり出遅れて感動する自分がいて。
こんな毎日だけど
— 真士(まさし) (@Madeu24) April 26, 2021
「僕らはひたすら自由だ」
とか、
「幸せだと思える一瞬はいつでもどこかに」
って歌詞、よいね。
今日出会った曲。4/1に初公開だったのね。
らーるーらーるーらるらー♪
FM802 × 阪神高速 ACCESS! 「春は溶けて」/Radio Bootsy(レディオブーツィー)https://t.co/XqZU0MoGiL
今年の春は、オッサンになってリスタートする春でもあって。働いてた頃よりは優しく心が動いてくから、言葉を受け止めることも素直にできて。
今日、証明写真を撮りに行ったんです。明後日ハローワークで必要だし、マイナンバーのカード持ってないいい機会だったから。
明日受け取りに行くけど、どんな顔に変わってんだろなぁ。
そうそう、寝るときの話のつづき。
翌日に学校のない週末、姉が親子で遊びに来て、甥っ子や姪っ子と川の字になって寝る。
時間は流れたけど、有難い、当たり前の時間。
んなね。おやすみなさいましー。
いいなと思ったら応援しよう!
![真士(まさし)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152758842/profile_a2d74d7890b965c06553b10b8dc14c6f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)