見出し画像

習慣化:整うモーニングルーティン

RYUの自己管理室の朝ルーティン、すごくイイので真似してます。
HIIT、ジャーナリング、瞑想、水シャワーの4つです。


極上の朝ルーチンめっちゃいい

とはいえ、夏の水シャワーは修行感なく、単純にきもちいいですよね。夏場は脳内物質分泌が減ってるんじゃねとか思っちゃったわけです。で、改善方法ないかなと思いついたのが

夏の水シャワーはハードルが低いので鼻うがいしつつ息止めを追加!

思いつきの元は鼻水をとめるのに鼻をつまんで2分間息を止めるというひろゆきさんが言っていた方法。
息を止めることによって、体が鼻水出してる場合じゃない、酸素!って呼吸優先モードになって鼻水が止まるという理屈です。

なのでこれをさらに応用してみました。
HIITでハァハァと息が切れている状態で、水シャワーを開始します。少し水を浴びたら鼻うがいをしながら息を止めます。HIITで酸欠なので限界も早く来ると思います。ギリギリまで頑張ってみましょう。鼻うがい&息止めが終わったら、再度頭から水シャワーを浴びます。

かなりきつい運動をした後に息が切れた状態で鼻に水が入って、息が苦しくなって体内の二酸化炭素濃度が上がった状態かつ体は水にびしょ濡れです。脳は体からくる信号を受け取っているので
こいつ必死で何かから逃げて川に落っこちたんではないか的な判断をするはずです。

サウナの整いは

暑くて死ぬ。冷たくて死ぬ。これを何度かやって、整うわけですから体にとってというか脳みそに生命のピンチだと思わせることが、整いの元の脳内物質ドバドバをもたらすトリガーなんじゃないかなと思います。

ホルミシス効果=適度なストレスで体がより強くなること

鈴木祐さんの不老長寿メソッドに出てくるホルミシス効果的な感じで整うんだろうなぁというのがマダオの解釈です。
なので必死で逃げて川に落っこちた状態をHIITと鼻うがい水シャワーで体に似たような信号を与えて脳みそに錯覚させると良いのではと思った次第です。今のところマダオ的にはいい感じです。

最期までお読みいただいた あなたありがとうございます
よければスキ!拡散!いただけると大変励みになります。
更に、すいません。よかったらフォローお願いします m(_ _)m
あなたの支援が私の燃料です(´ω`)
習慣化頑張ってるアナタ、何を頑張ってますか?
よかったらコメントで教えて下さい一緒に頑張りましょう!
X(Twitter)もよければフォローお願いします。
https://twitter.com/madao_remodel


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?