見出し画像

【おやつ】バレンタインデーだということを忘れていたため、あるもので作ったブラウニー

こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。

今日はバレンタインデーです。
完全に忘れていました…💦

とりあえず何か作るかと思いまして、家にアルファベットチョコがあったので、こちらを使ってカップブラウニーを作ってみました。

アルファベットチョコで作ったカップブラウニー

材料 (2カップ分)

  • アルファベットチョコ 8つ (計40gくらい)

  • 砂糖 60g (グラニュー糖がなかったのできび砂糖を使用)

  • バター 50g

  • 卵 1個

  • 薄力粉 20g

ちなみに、カップのサイズですが、今回はそば猪口で作りました。。

レシピ

  1. バターとアルファベットチョコを湯煎にかけて溶かす

  2. 1に砂糖を加えて混ぜて溶かす

  3. 2に卵を入れて泡だて器で軽く混ぜる (泡立てる必要はないです)

  4. 3に薄力粉を入れて、へらでさっくり混ぜる

  5. 4をカップの7分目辺りまでそっと注ぐ

  6. 180度に余熱したオーブンで40分焼く

完成!


このブラウニーレシピは本当に簡単で、焼き時間を含めないと15分くらいで作業は終わります。

砂糖が多めで、表面はザクザクとした食感となり、中はしっとり仕上がります。

さくっとあるもので作ってみましたが、我ながら大満足!
自分の分は試食で食べてしまいましたが、家族が帰ってきたらもう一つを食べてもらおうと思います。

私のように「忘れてた!」という方も、今からでも全然間に合いますので、さくっと作ってみてはいかがでしょうか。

読んで下さった皆さまの、すこしでも何かの参考になれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!