見出し画像

【ごはん】我が家のお雑煮レシピ

こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。

今年も今日で終わりですね。
1年間、ほんとうにお疲れさまでした。

年末も早々に、明日からは新年です。
おそらく明日の昼に作るであろう、我が家のお雑煮レシピをご紹介します。

母からそのまま受け継いだ味です。

我が家のお雑煮

材料

  • ささがきゴボウ 1/4本

  • 千切り白菜 2枚分

  • 鶏もも肉 100g

  • 白だし 大さじ1 (味見して加減してください)

  • 水 300cc

  • ゆでもち 4個

レシピ

  1. 野菜を切り、鶏もも肉は1cm角に小さく切る

  2. お餅以外の材料を鍋に入れて煮込む

  3. 食べるときにゆで餅を入れる

完成!

炒めたりせず、煮るだけです。
白だしのあっさり味で、ゴボウと鶏もも肉から出ただしがおいしいです。
大晦日に食べ過ぎたり飲みすぎた胃腸にやさいいです。


皆さまも、受け継がれた地域特有のお雑煮レシピはありますでしょうか?

読んで下さった皆さまの、すこしでも何かの参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!