浄霊って疲れないの?【ぶっちゃけスピリチュアル】
こんにちは!
スピリチュアルカウンセラーの小崎まきこです。
今回はお客様からいただいたご質問にお答えしますね。
いただいたご質問は、
「浄霊するとしんどいですか?疲れませんか?」
というもの。
手っ取り早く動画で見たい方はこちら↓↓↓
浄霊について少し補足しますね。
普段色んな場所に行ったり、人と触れたりしたときに
もらってきてしまうネガティブなエネルギーがあり、
そのエネルギーをもらってきてしまうことを
「憑依」といいます。
そして、このネガティブなエネルギーがついた状態(憑依)を
浄化することを「浄霊」と呼ばせていただいています。
(公式LINEでもこの「浄霊」は無料で提供させていただいていますので
是非ご覧ください。)
結論としてはずばり!!
浄霊をすることで、疲れることはありません!!
ただし、うっかり浄霊のときに霊をもらうとしんどいです‥
実は、浄霊で疲れないのには、秘密があるんです。
通常、浄霊をしてしまうと莫大なエネルギーが必要となるので、
自分のエネルギーだけで浄霊をしてしまうと私でも倒れてしまいます。
(実は以前自分のエネルギーで浄霊したことがあるのですが、その時は2日間寝込みました)
では、いったい私はどこのエネルギーを使っているでしょうか~!?
また、浄霊自体は疲れないのですが、
浄霊していて「もらう」ことがあります。
その後はもちろん自分で自分を浄霊するのですが、
繰り返していくと、脳の疲労は溜まってしまいますね。
なので、浄霊自体は疲れませんが、
「もらう」ことであったり、浄霊を繰り返すことで疲れます。
もしかすると、あなたのイライラやネガティブ思考は、
性格や気質からきているのではなく、「憑依」が原因かもしれません^^
私の公式LINEで無料で憑依チェックをさせていただいています!
無料ですので、ぜひこの機会にご利用お試しくださいね♪