![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115200719/rectangle_large_type_2_5c4770ffa9a7155cfa553410e5566a43.jpeg?width=1200)
「無職ではないのだ」
朝日新聞 きょうの「声」欄にあった――
投書子曰く
「娘は就職がうまくいかなかった
最近は言わなくなった言葉だが
家事手伝い でもいいじゃないか
生き方や選択が自由で
誰からも尊重される
『おおらかな社会』を目指す――
それでいいではないか」(神奈川県 商店主 62歳)と
うんうん そうだそうだ
無職 無給の身となった
62歳のぼくは 妙に感心した
応援――してもらったような
これでいいのだ と
無職とか 休職・求職中とかでなく
東京都 家事手伝い 62歳
――なのだ