見出し画像

【8/26】炊飯器 de カレー&白米 〜自分が作ったことで誰かに喜んでもらえる貢献感や効力感は、作った自分だからこそ感じられるんだなぁと感じます〜

Facebook記事はこちら
日刊machiminをまとめたnoteのマガジンはこちら

**日刊machimin 8/26(橋本)**

残暑が厳しい今日この頃…。外にいるのにお風呂に入っているかのような気分になる蒸し暑さでしたね。「暑い暑い」と言いながら集合、クーラーをつけて水分補給をしてから、今日の活動をスタートしました! 岡村 瞳さんの写真も交えながら、今日の様子をご覧ください。

佐藤さんから「炊飯器でカレーができるよ、簡単だからぜひ」とヒントをもらい、牛肉の大和煮缶と野菜を使ってカレーを作りました。炊飯器で野菜を炊いて柔らかくし、カレールーを投入して完成、という流れでやっていましたが野菜の量が多すぎたようで炊飯器では火が通りきらず、最終的にフライパンで煮て出来上がりました。うむ、そんな日もあります。途中、岩根さんが、お野菜を届けに来てくださいました。お昼に早速、茄子と空芯菜をいただきました!

◆今日のお昼ご飯
・牛肉大和煮とじゃがいも、ごぼう、玉ねぎのカレー
・白米
・かぼちゃとツナのサラダ
・枝豆と焼き鳥のサラダ
・茄子の甘辛炒め
・空芯菜の炒め物



お昼後は、ヘアアレンジ、水遊び、ミニ四駆、折り紙、読書、などなど、いろいろなところでいろいろな遊びが行われていました。


「かき氷、作りたい!」という言葉が飛び出し、ゴリゴリ削って、はちみつレモンジャムやみりんシロップをかけていただきました。チューペットも食べてひんやり…昨日作ってくれたミルクプリン2種も、小分けにしておいしくいただきました。


最近、家でごはんを作ることが、前より楽しくなり、おいしく感じられるようにもなりました。machimin2で食べておいしかったから家でも作ってみよう、と思う気持ちが湧いたり、作ってみたら子どもたちに大ウケでたくさん食べてくれたり、「作ってよかった」と思える瞬間が増えたのだと思います。自分が作ったことで誰かに喜んでもらえる貢献感や効力感は、作った自分だからこそ感じられるんだなぁと改めて感じます。小さな小さなきっかけは日常にあるもので、物事を捉え直す余裕を持つことも大事だなぁと感じます。ちなみに我が家のヒット炊飯器メニューは、焼き鳥缶と海苔(またはひじき)の炊き込みご飯です!

machimin2研究手帳〜お米で実験!〜 を購入できます

購入ご希望は、info@wacreation.com までご連絡ください。
ご希望冊数と、郵送の場合は送付先も教えていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?