【雑談】ショットに出会う
こんにちは!
養命酒って400年の歴史があるってご存じでしたか?ロゴが不死鳥の養命酒。その由来や誕生背景など見ていて、それだけでストーリー建てられそう。
わくわくしてしまうのは、私だけでしょうか?
イエガーマイスター
この間飲んだのが、イエーガー・マイスターで、
これが本当にのみやす~~~~い!
人によって好みがわかれるようですが、私はこのお酒、大好きです♪
もともとこれは薬用酒だったみたいですね。
色んなハーブを漬け込んでいるあたり、確かに養命酒と言われるのもうなずけます。
おなじようにハーブなど漬け込んだお酒といえば…
常陸野ネストビールのクラフトビールなんかもありましたね。
普段はハイボールなどを好んでいるので、こういう手の込んだリキュールは飲まないんですが、ハーブで香りづけされたアルコールは思いのほか多そう。
今度開発してみようかな!