見出し画像

ロバの"わらちゃん"に会いにパン屋さん水円に行ってきました

皆さん、こんにちは🫏
沖縄移住1年目のツカサです!

沖縄読谷村にあるお気に入りパン屋さん水円には
ロバのわらちゃんがいます。

この日もたまたま近くに来ていたので、
パンとわらちゃん目当てで水円にやってきました。

相変わらずオシャレ。
クリスマスリースも素敵
いい光

お店の前にあるガジュマルからの木漏れ日に癒されます

ロバって、
普段見ることがない生き物なので、
プチ動物園に来ている感覚があり、
テンションあがります!

皆さんも水円に来たらぜひわらちゃんに挨拶してあげてください!


純粋な疑問として、動物園でもないのに、
ロバって飼えるんですね?!

水円の近くには世界遺産に登録されている座喜味城跡があります。ここは無料で散歩ができるので、パン屋の帰りに散策もしてきました。

高台から見る景色は
とてもいい眺めですよね!

海と空が綺麗

積まれている石は
サンゴなどから形成される岩を用いているので、
ところどころサンゴの化石を見ることができます。

うねうねしたのがサンゴ

天気の良い日は、
水円でパンと珈琲を買って
ここで食べるのも良さそうですね!

私は毎日、コーヒーや沖縄、仕事についてのコラム、日常の写真などを投稿しています。興味のある方はフォローして、他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん素敵な一日をお過ごしください。2024年2月からホテル運営もなんとかSTARTすることができました。ぜひ、私が運営している沖縄のホテルも覗いてみてください。

年末はご宿泊のゲストにミニ年越しそばを振る舞おうと考えています。その準備もスタッフがテキパキ行ってくれており、ありがたい限りです!ご宿泊予定の方は楽しみにしていてください!

※ミニなので、期待はしすぎないでください!


いいなと思ったら応援しよう!

毎日note/珈琲と写真と沖縄【高井司】(ほぼフォロバ100)
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!