見出し画像

心と持病によい効果をもたらす旅ー沖縄

いくつか持病を抱えている。

持病に効果のある(どちらも完治は見込めない)行動は
太陽を浴びる
運動する
野菜を食べる
鉄分を摂る
酒をやめる

とのこと。

現在は、オフィスワークだ。
運動は週に4日ジムに通っている。
酒も人と食事する時以外は飲まない。
なかなかいい線いってる!
ただ、太陽を浴びる・鉄分を摂る、が難しい。

沖縄旅に出ると、この5条件を苦労せずに網羅する生活が送れていることに気づいた。

離島では朝に夕に海で遊び、太陽と運動はバッチリ。
魚をよく食べている。
野菜は、きゅうりをちぎって浅漬けにしたものと、プチトマトを洗って持ち歩き、空腹を感じたらポンポン口に入れて過ごしている。
グレープフルーツもカバンに入れておいて、みかんのようにむいて食べたり。

離島では日の出と日没、満潮干潮ファーストで過ごしているため、食事に構っていられない。
食べたい時にすぐ食べられるものを常備している。

朝日を拝むことから始まり


干潮に合わせて幻の道を見に行く
満潮に合わせてやってくるウミガメを眺め


夕日を見送る


星空も眺めに行く



那覇にいても自転車で動き回っているので、結構運動している。

先日記事にしたが、沖縄の野菜はおいしい。
惣菜屋が多く手軽に煮物や肉がお好みの分量で購入できる。
お陰で容易く野菜を摂る生活が送れる。

この度、鉄分対策に優秀な沖縄野菜を見つけた。
ハンダマ(和名:水前寺菜)という。
おひたしにするとおいしい。

ハンダマでスープを作ると、全てが紫になって魔女スープになってしまうのでご注意を。
あくまで単品料理がオススメ。

沖縄旅行は心と病気に健全な効果があるとわかった。
積極的に訪れなくては。

さて問題。
その時間とお金をどう捻出するかだ。
あーぅ。。。

健康を保ちながら、生活費を稼ぐ。
いい目標が見つかった。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?