見出し画像

離れてください

アメブロで知り合って
リアルでお友だちになったパリちゃん
彼女のブログを
今朝(2020.4.4)
始めから読み返しています

なんかいろんな事を思い出しています

コメント欄に最初に登場した
〝原チャリヘルパー みかねぇさん〟

私がブログの虜になったきっかけの人
読むだけだった私が
みかねぇのブログに出会い
何か自分もアクションをしなきゃって
思わせてくれたみかねぇ

去年会えるはずだったけど
お父さんが他界してしまい
おまけに迷惑メールの嵐にやられ
アメブロからも去ってしまいました
e-mailだけでやりとりしていたからどうにもならず
毎日のように交わしていたメールと
毎日目を通していたブログも一気に無くなり
私は放心状態

今でもポッカリ穴が空いています

パリちゃんのブログのコメント欄で
久しぶりにみかねぇの〝声〟を聞いて
泣けてしまいました


みかねぇがいなくなってからしばらくして
今度は私が〝なりすまし〟被害
全身総毛立って鳥肌…
あまりの気持ち悪さに退会をして
3年以上(?)書いてきたブログを全て捨てました


その捨てたブログでは
大切な人の介護中で
自分の決断ややっている事について
迷ったり後悔したり苦しんだりしている人たちに

〝大丈夫だよ〟って

私もこんなバカな事ばっかりしてきた
今思えば〝あの時あれで良かったのか?〟
そんな事ばっかりやってしまった

〝大丈夫だよ〟って

自宅介護でも施設介護でもいいんよ
逃げたくなったら助けを求めていいんよ
行きたくなかったら行かないでいいんよ
遊びに行って楽しんだっていいんよ
髪を切ってもいいんよ
パーマをかけたっていいんよ

こんな施設があったら良いね
村ごとそうだと良いね
いっそ1つの島を丸ごと施設にしてしまおう

そんな話をして

コメント欄が100以上ものやりとりになったりして

そんなブログでした



先日ここnoteで
GhostSのJKBというラジオの最終回の終わりに
介護職の尾崎さんが介護職の皆さんへ

〝離れてください〟
〝自分が死にたくなるような事になったら
離れてください〟
〝生きてください〟

そう言っていたのが頭から離れません



いろんな事
どんな世界でも言える事だと思います

どうしても物事を思い詰めて考えてしまう人
〝真面目すぎる〟とか
〝良い人でいたいんだろう〟とか
そんな事を言われて余計に傷ついたり

〝離れてください〟

そうだと思う


まずは離れて
それから落ち着いたら考えよう


答えはすぐには出ないかも知れない

でも考えている間は生きていけてる




いいなと思ったら応援しよう!

マボ
何かを感じていただけたらお願いいたします! いただいたサポートは他の方々のサポートへと繋げたいと思います。