見出し画像

ANGEL SMILE

2022年11月30日に日本武道館で開催された「ANGERME concert tour autumn final ANGEL SMILE」に参戦してきました。

すこしずつ戻りつつある

年に2回も武道館公演あるのがかなり久々なうえ、武道館ではあやちょ卒コン以来のエンドステージ、お客さんもほぼ100%収容ということですこしずつコロナ前に戻ってきていると感じました。

とはいえ、前日あるはずだったJuice=Juiceはメンバー半分以上ダウンして中止になっちゃってたのでまだまだ油断はできないね…。

声出し解禁はまだもうちょっとかかるかな。

スマイレージ楽曲たくさん

今年の6月の武道館はアンジュルムのシングル楽曲を全部披露するものでした。

初代リーダー和田彩花ちゃんが卒業したあたりから、ここ数年スマイレージ楽曲を披露する機会が少なくなっていたと思います。

せっかくスマイレージの曲も持ち歌としてあるのに似通ったセットリストになってしまっているのがもったいなかった。

今回、ライブのタイトルからもスマイレージ楽曲やるよ!っていうのが伝わってきて楽しみにしてたけど、想像以上に曲数やってくれてびっくりしました。

メドレーとかもあってもはや供給過多で頭追いついてなかった。

特に印象に残った楽曲

〇〇がんばらなくてもええねんで!

スマイレージの中でも可愛さに全振りしてる超初期の曲。

今のアンジュルムで見れるのが新鮮で、イントロ流れた瞬間の衝撃が凄かったです。

ちゃんとステッキ持ってスタンドマイクでやってくれるのが最高。

かわいい王道アイドルからバチイケ強いお姉さんに変遷していったグループとしての歴史を感じました。

もう一歩

中島卓偉さんの歌詞に背中を押される素敵な曲だけどあまりやらないレア曲。

多分武道館で披露したのは初。

フェイクがめちゃくちゃかっこいいのよ。

メンバーについて

今回の公演で、やっぱり松本わかなちゃんにはスマイレージ曲がめちゃくちゃ似合うことが証明されたので、個人的にはもっとスマイレージ楽曲歌ってほしい。

みんなヘアスタイルやメイクが気合入ってて見るのが楽しかったです。

特に、かみこのウェーブ高めツインテールが海外の女の子みたいでかわいかった。

鈴ちゃんのストーンの使い方も好き。

個人的には過去の武道館公演振り返りVTRで、推しの船木結ちゃんの映像も大画面で見れたのが嬉しかったです(亡霊オタク)。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集