ふと思ったこと(247)
>自分が楽しくやってることでも
他人が見たら?
「苦労してるんだね」って言われる時もある
「エ?苦労してませんよ」って答えるんだけどね
人によって楽労も苦労に見える
楽労って何故言わないんだろうね
本当にやりたいことは苦しく感じないから
やりたいことは楽労って呼ぶことにしよう
>ズボンのチャックが開いていた
友達に教えてもらって分かった
ご飯粒がほっぺたにくっついていた
友達に教えてもらって分かった
自分で気付かないこといっぱいあるんだよね
教えてもらうこと多いね
>掃除をすると気持ちがいいね
何故気持ちがよくなるんだろうね?
気が良くなるんだね
その場が良くなるんだね
その場が良くなるって?
イヤシロチになるからね
イヤシロチはケガレチの反対
イヤシロチは癒されるよ
イヤシロチは波動が高い
波動が高いと元気になれる
>誰かが居ると
面倒臭いけどやっちゃうんですね
お風呂掃除も
洗濯も
料理も
掃除も
面倒臭いはずなのに
何故なんだろうね
相手の立場を経験すると
相手の立場が良く分かる
>子供がまだ小さいころ
家に帰る前
駅のホームでおもちゃを買った
子供が喜ぶ顔
それが見たくって
喜んでくれるから
つらいこともつらく感じなくてすむ
誰かの役に立つって
何故いいんだろう?
>金持ちにはなれなかったけど
物持ちにはなった
物がいっぱいあるのに
何故か貧乏
物持ち貧乏になったね
金や物ではさみしさが無くならないね
心の隙間を埋めるのは?
人の心で埋めなきゃダメだね
>必要としてもらうために
行動するのではなく
行動していたら
必要とされている
基本は?
「人が喜ぶことをしよう」
自分は何が出来るか?
答えは無いから難しい
問題を考えた方がいいかもしれない
>半クラッチって?
半分クラッチを踏む
教えてもなかなか理解は難しいんだよね
やってみせたら何となく分かる
何度か失敗したら出来るようになる
出来たのは?
分かったから
分かるって?
気付くってことなんだね
「あっそうなんだ~」ってね
教えることは気付かせてあげることなんだね
>過去にこだわると
過去が足を引っ張る
未来に希望をもつと
未来が手を引いてくれる
>やりたいことは
未来の自分が
手を引っ張ってくれる