![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143671889/rectangle_large_type_2_3adcb4fdb8dca413a8c192589ecb7883.jpeg?width=1200)
数秘占いで私の印象をほのめかした方々(2016年 47歳)
数秘術という占いがある。
占い方は、生年月日を足して自分のナンバーを出し、運勢や性格などを紐解いてゆくだのが、計算方法がいくつかあるようだ。
そして私は、過去3回、半年おき位で、何故かそれぞれ別の方に占っていただいたことがある。
占って下さったのは、当時お知り合いになった3名。
偶然、何かの話の流れで「占ってみますか?」とお誘いいただいたので、お願いした次第である。
ちなみに3名の内訳は、プロ2・趣味範囲1。
そして、そのうちの2名(プロ1趣味1)の計算方法で、私のナンバーはどちらも「22」となった。
で!そのナンバーというのが、どうやら数秘界では「マスターナンバー」と言ってレアらしく、しかも解説書によると「かなり振り切った性格」であり「強運の持ち主」でもあるとのこと!
その結果にかすかな光明を見た、人生氷河期真っ最中で真っ青な私。
「振り切った性格」とか言う強烈な部分は全力スルーし、「強運の持ち主」ワードにだけ喰らいつく。
『こんな私が、こんな状態でも、強運の持ち主なのだ!意外とそうだったのだ!信じられないがそうなのだ!』
思いがけない運からの励ましに、ひっそりと喜びを噛みしめた。
一方、占って下さった方は明らかに混乱し、動揺を隠せずにいた。
「え、ええっ!?計算合ってますよね……?」
と、真顔で何度も何度も計算をし直された。
……それがまた、もうお一方に占っていただいた時も、見事に同じリアクションだったのである……。
咄嗟に出る行動ほど、正直なものはない……。
私は察した。
『いやそれにしても、私ってどんな風見えているんだろう……。よっぽど持ってないように見えるのか……』
もやもやとした質問を喉に詰まらせつつ、眼前のお相手に複雑な眼差しを向ける。
そんな視線には一切気づくことなく、疑惑の結果を前に未だ検算しておられるお姿は、真剣そのもの。
私は質問をゴクリとのみ落とし、その場をやりすごした。
![](https://assets.st-note.com/img/1718075281255-sNSls8rXmC.jpg?width=1200)
それでもこの反応……。人の素の反応は時に痛い😅
余談:別の計算方法での結果
ちなみに、他のプロ1名の方(レイキを通して知り合いになった方)の計算方法で占っていただいた結果は、「4」であった。
そこで私は、軽く主張してみた。
「以前2人の方に占っていただいたら、どちらも22と出たんです」
「え!本当ですか!22だったらスゴイ!強運の持ち主ですからね!……でも私の計算方法だと4なので、4で見ますね」
と、あっさりスルーされた。
4はざっくり言うと、真面目・安定タイプだ。
おそらくプロさんは瞬間的に、『まあ、4の方が妥当な結果かな』と思われたであろう。
まあ、かく言う私も4の方が落ち着いたりなんかもするのだが。