見出し画像

予期不安なるもの

前回は呼吸法について書いた。

腹式呼吸は地味に難関だと思う。自分なりのコツをそれなりに言語化できたと思うので、参考になったらうれしいなあ。

さて、認知行動療法の技法について書く前に、今回はそのプロローグをまとめておこうと思う。これまた心理教育だ。大事大事。

まず初めにパニック発作がある。そして、「またあの発作が起きるのではないか」という不安が生まれる。その不安から、以前発作を起こした場所やシチュエーションをつい避けるようになる。避けるうちにますます不安は強まり、さらにはその対象となるシチュエーションも広がって、日常生活がじわじわと困難になっていく。

ここから先は

2,105字
この記事のみ ¥ 300

サポート、励みになります。