2024年成城石井ダイエット中におすすめ食材7選
ようこそ30代の暮らしを楽しくするまあチャンネルへ。
この記事を動画で見たい方はこちらへ。
成城石井ダイエット中におすすめ食材7選
ヘルシーな間食をまとめました!実際にリピ買いしている「美味しい&ヘルシー」な食材をご紹介していきます!
成城石井desica 有機イチジクと有機アプリコットのマクロビクッキー 90g
味:噛んだ瞬間、甘い!十分な甘さ。でも甘ったるすぎない!中に入ってるフルーツたちが良い味を演出してます!
食感:厚みがあるので十分な硬さを感じつつ、しっとりとした柔らかさもある。どっしりとした食べ応えを感じる。
こりゃあ美味しい〜!1個で満足感があるので間食にぴったり〜!クッキー好きにはたまらない食べ応えです。
なぜ選んだのか?
成城石井 自家製 全粒粉入りもっちり湯種ベーグル 3個入
味:ナチュラルな甘さと塩味で何も付けなくても美味しい。
食感:色々なベーグル食べたことあるけど、トップ急にどっしりとしていて、食べ応えを感じる!満腹感とお得感!
冷凍したベーグルを蒸籠で8分程度蒸してモチモチにして食べるのが好き。
食パンも好きですが、焼いてバターを塗って・・というのを考えるとバーグルで迎える朝を増やしたいです。
3個セットなのもお得感。
なぜ選んだのか?
店舗に行くと10%OFFになってたり、お得に購入できて続けやすいです!
成城石井自家製 ブルーベリーのもっちり湯種米粉入りベーグル 2個
味:ブルーベリーごろごろ入っていて酸味があり朝の目覚めにちょうど良い甘味。
食感:色々なベーグル食べたことあるけど、トップ急にどっしりとしていて、食べ応えを感じる!
そのまま食べられるバーリーマックスフレーク
味:甘味は無し。無味に近く、噛んでいくと豆乳のような豆感。
食感:コンフレーク!噛みごたえあるし、ちゃんと噛み切れる、サクサク。
甘味はないので、お好みの蜂蜜やフルーツ、ミルクと混ぜたりするのがおすすめ。サラダに混ぜたり、クッキーにしても良い!
腹持ちも良いしダイエットにも最適!
なぜ選んだか?
レヴクリエイト ミックスフルーツ&ベジタブルチップス 150g
味:塩味と甘さは程よくある。素材の味も程よくある
食感:ポテチより硬い。
これはポテチの代用。素材の味が味わえて塩分が控えめ、大容量。
なぜ選んだか?
成城石井 ルイボスジンジャーカモミールティー 500ml
味:最初は普通のお茶、後味に生姜とカモミールがほのかに感じられる。苦味や雑味が全くない!ほんのりお茶の甘さがある。
煮出して作ると苦くなってしまったり・・こちらのペットボトルであれば苦味も雑味も一切なく、気軽に摂取できる。
なぜ選んだか?
成城石井 おさかなスナック アーモンド小魚 115g
味:噛めば噛むほどに甘味が出て、砂糖醤油のような感じ。
食感:ボリボリ硬いですが、サイズは小さいです。
柿の種が好きなんで、その塩味と食感をそのまま小魚に委ねてみたら、結構ハマ利ました。栄養たっぷりで罪悪感が少ないです!
なぜ選んだか?
まとめ
間食がやめられない人へ、そして自分へ。まずは美味しくて、自分が好きだな!と思うものを見つけてみて、例えばその商品が小麦粉を使ってないだけでラッキーだし、砂糖の代わりにヘルシーなものを使っているだけでラッキーだし、ポテチの代わりに野菜チップスなだけでラッキーだし。
そんな感じで、自分の心を緩めてあげられる心のよりどころがあれば、それだけで良いのではないかと。そんな風に、自分を労る小さな積み重ねを大切に。