シャンパンタワーの法則
今回は「シャンパンタワーの法則」についてお話ししたいと思います。
この法則、あなたは聞いたことありますか?
シャンパンタワーの法則とは?
シャンパンタワーって、結婚式でよく見かけますよね。
グラスをピラミッド状に積み上げて、上からシャンパンを注ぐアレです。
シャンパンタワーかケーキカットか・・・みたいに確か選べたような。
わたしはケーキカットにしました。(余談)
このシャンパンタワー、実は人生の大切な教訓を表しているんです。
どういうことかというと...
シャンパンタワーは、一番上のグラス(自分自身)が満たされないと、他のグラスにシャンパンは流れていきません。
これって、人生でもまさにそうじゃないでしょうか?
自分を大切にすることの重要性
ある音声配信者の方のお話を聴いて、このことを強く実感したことがありました。
その方は、しばらく配信をお休みされていました。
理由は以下のようにお話ししていました。
まさに、シャンパンタワーの一番上のグラスが空っぽになってしまった状態だったんですね。
みなさんはどうですか?
自分のグラスは満たされていますか?
特に、こんな方は要注意。
子育てに一生懸命の方
仕事と家庭の両立に奮闘している方
人のために尽くすことが多い方
最近自分に優しくできていますか?
ちょっと振り返ってみてください。
具体的なセルフケアの例
では、どうやって自分のグラスを満たせばいいのか?
私の場合はこんな感じです。
自分の目標を優先する
例:1日8000歩歩くという目標のために、子供の送り迎えも歩いて行く
「自転車で行きたい!」と言われても「歩くよ〜!」と押し切る 笑小さな贅沢を楽しむ
例:お刺身を分ける時、人数で割り切れなかった刺身を自分のお皿に乗せてしまう、おいしそうなところは私(秘密ね)自分の時間を大切にする
例:休日は子供のやりたいことだけでなく、自分のやりたいこともする
自分を大切にすることはわがままではない
自分を大切にすることは、決してわがままではありません。
むしろ、周りの人たちにも優しくなれる魔法
なんです。
私の場合、リスナーのみなさんやフォロワーさんが「4段目」にあたります。
自分が満たされていないと、みなさんに良い配信をお届けすることができないと感じています。
職業別の「4段目」って?
職業によって、「4段目」は変わってきますよね。
看護師 → 患者
教師 → 生徒
保育士 → 子どもたち
どんな仕事でも、まずは自分を大切にすることが、結果的に「4段目」の人たちのためになるんです。
さいごに
シャンパンタワーの法則、いかがでしたか?
自分を大切にすることは、周りの大切な人たちを幸せにする第一歩。
みなさんも、今日から少しずつ自分のグラスをヒタヒタに満たしてくださいね。
そうすれば、きっと周りの人たちにも、幸せを分けられるようになっていくはずです。
さぁ、どんな風に自分のグラスを満たしますか?
Voicyでは、暮らしだけでなく、
気持ちもス〜ッと整って気分が明るくなれる放送を配信中です!
無料の通常放送ではたくさんの人に届けたい話をしています。
月額800円のサブスクのプレミアム放送では
現在進行形の仕事や発信の裏側、ぐっと距離の近い本音放送。
家族や仕事の悩みなどの赤裸々トークをお届け。
ぜひ聴いてみてください♪