![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145295150/rectangle_large_type_2_525370cc020179bd910e4d31e105a23e.png?width=1200)
Photo by
cocoarian
【求人取材】 特別養護老人ホームさくら野杜の代表に聞く 「介護士は優しいが1番」
一応、私が介護福祉士なので福祉施設の取材は安心する。
手を抜いてるのではなく、現場の雰囲気がわかるので相手の言いたいことが、すっと入ってくることが良い点。
これまでに、何件か介護施設かまわったけど、決して入居費用が高い高級感のある施設と古い一軒家みたいなデイサービスと比べてみても、働いてる人の良し悪しは関係ない。
良い人は丁寧で親切出し、悪い人は行動が雑で人の話を聞けない。
行ってみないとわからないので、これは運だ。
ただ、働く側も入居する側も、最初はあんまりと思っていてもすぐには諦めないことが大事。
職員の入れ替わりは他の仕事と比べたら激しいので、ちょっといるだけで雰囲気はガラッと変わることもある。
東京都小平市のさくらの杜は施設長だけでなく、息子さんまで七日会で働いている。単身寮、世帯寮があり月々の家賃を聞いたらびっくりするほど安かった。
ほかにもたくさんのメリットがある。
介護職で社員になるなら考えてみてはいかがだろうか。
現在、TAMA WORKでは求人情報の掲載を考える企業様を募集中。
ライターがトップの思いや企業理念、やりがいをフォーカスして
約4000文字の内容を記載します。
いいなと思ったら応援しよう!
![ライター・イラストレーター 飯塚まりな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166117355/profile_d5b46c37a1a052a1ff7f42bedbeb8ecc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)